解決済み
エージェントを利用した内定承諾後の辞退について質問があります。先日、転職エージェントを利用し、とある企業(A社)の中途採用試験を受けた結果、内定を頂きました。他の企業の面接結果は不採用だったため承諾しました。 しかし、最近とても良い求人(B社)をみつけてしまい、自力で転職活動をしたところ、こちらでも内定を頂くことができました。私としましてはB社に入社したいです。 A社に入社するまでに2ヶ月以上期間があるため、転職エージェントさんにB社に入社したい旨を伝えると、「絶対に内定承諾後辞退はできない。どうしてもと言うなら損害賠償を請求する」と言われました。 ネットで確認したところ、①入社する2週間前に伝えた場合は損害賠償は発生しない②絶対に内定承諾後はできない訳では無い、と言うことを知りました。 内定承諾後辞退の意味やA社やエージェントを裏切るような行為をした私に責任はある事は十分承知の上です。もう二度と、その病院に転職活動はできないことや、今回利用したエージェント会社を今後利用できなくなるリクスも分かっています。 勝手にA社に連絡するのはやめて欲しいと言われた手前、エージェントにはどうしてもB社に入社することを納得して頂きたいのです。 本気で困っています、どうか知恵をおかしください。
しつこい引き止めにあっています。 かけられる言葉の内容も私のためというよりエージェント自身のことを考えているように思えてなりません。
3,252閲覧
内定辞退は一旦承諾していようが、いつでも出来ます。 日本には憲法第22条一項により職業選択の自由がありますので、行きたくない会社に入社させられる事はありません。 エージェントは貴方を入社させないと金ならないので脅かしているだけです。相手にする必要ありません。 よく損害賠償と言いますが、日本で内定辞退を理由に賠償責任を裁判では認められた事例はありません。 ちなみに、受け入れる為にコストがかかった場合であっても、パソコンや机、椅子等の事務用品は貴方以外にも使用が出来る物であり、会社側に実損が出てはいない事になります。 また、受け入れ準備に社員が動いた場合であっても、そもそもその社員には月給が支払われており、同じように実損はありません。 法律上の話を言いますと、民法により約束した事(契約)を守らなければならないと定められており、破ると債務不履行責任が発生し、損害賠償の問題になります。 ただ、民法より上位の憲法により職業選択の自由が認められておりますので、内定辞退をしても何ら問題ないのです。
なるほど:3
ありがとう:2
>エージェントにはどうしてもB社に入社することを納得して頂きたいのです。 エージェントに納得してもらうのは無理です。 エージェントを通して就職した場合、 質問者さんが、その企業に就職した場合の月収3~4か月分が エージェントに入ります。 仮に月給25万円なら、100万円程度のお金がエージェントに入る予定だったわけです。 それを蹴って、B社に行くのは、法律的に合法でも、エージェント側は納得しないでしょう。納得するとすれば、100万円払ってB社に行くパターンですね。 普通に考えれば、エージェントと喧嘩してB社に行くしか無いでしょう。 A社にはご自身で連絡すれば良いと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
病院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る