教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地域に貢献できる人はどんな人ですか? と面接で聞かれた場合、 地域の事を大切に思っている人です。 と答えたいのです…

地域に貢献できる人はどんな人ですか? と面接で聞かれた場合、 地域の事を大切に思っている人です。 と答えたいのですが、理由が思いつきません。 どんな理由があると思いますか(>_<;)

続きを読む

656閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。また、こういったご質問のときには、新卒か中途か、正規か非正規か、高卒か大卒か、どういった業種・職種への応募かなどでニュアンスがかなり変わりますので、お書きになることをおすすめします。今回は、学生さんが公務員を目指す前提で回答しますが、違っていたらすみません。 「地域に貢献できる人はどんな人ですか?」 まず、こういった正解がないタイプの問いの場合には、何を問われているのかを自分なりに考えることから始めます。例えば「地域とは何なのか(地域とは、地方と違うものか)」「貢献とは何をすることなのか」などなど、短い問いにも分かっていそうで分かっていないことが含まれていたりします。 こういった部分をイメージだけで掛け合わせていくと、当然出てくる答えは抽象的か論理的説明ができない思いつきになります。思考する際に単語(言葉の意味)は最も基礎となる単位ですから、そこが不十分だと面接できちんと考えて答えることができません。ですので、資格試験では有効な「過去問・模範解答の暗記」では意味が薄かったりします。逆に言えば、こういった質問にきちんと答えられる人って、日頃から深く地域のことを想っているからに他ならないわけで、そこを確認されているわけです。 「地域とは」(例:この地域では昔から・・・) 広義(辞典によっては)では、地域と地方は同じ意味ですが、あえて違いを視てみると人の有無となります。地域を語るときに言えることは、語っている人自身か、それを聴いて(読んで)いる人か、特定の人たちがいるエリアのことを地域と言います。地方もある特定のエリアを指す言葉ですが、そこに人がいる前提ではない使われ方もします。 「貢献とは」(例:今日の試合で一番貢献した選手は・・・) 貢献とは辞書をひくと以下のように書かれています。 ① みつぎものをたてまつること。物をささげ出すこと。また、その品物。 ② ある物事に力を尽くして、利益をもたらしたり、役に立つこと。また、公のために力を尽くすこと。 「地域に貢献」というのキーワードが出てきた場合に、「そこ(地域)にいる人たちの役に立つ」と私なら変換します。そうすると、少しだけ具体的なアイディアが出てきそうな気持ちになりませんか。 「地域の事を大切に思っている人です。」 相手のことを想う(←思うよりも強い意味の漢字)というあり方・生き方は素晴らしいことではあるのですが、社会人としてお給料をもらいながら仕事として何かをする人としては頼りないといえます。なぜなら想っているだけでは1mmもプラスに働かないことのほうが遥かに多いからです。ですので、ここで終わらずに、「地域への想いがあるからこそ、あなたはどんな具体的な行動をするのですか」と思考を繋げなければなりません。 「そこ(地域)にいる人たちの役に立つ」という行動が出来るということは、地域への想いがあればこそでしょうし、何をすれば役に立つかをシンプルにお考えになってはいかがでしょうか。 役に立つかどうかを考える際には、地域が抱えている課題をピックアップして、ご自身がこれまで勉強してきた中で最も解説できるテーマを選ぶのが王道と言えますし、そのための学問にしなければ学費がもったいないといえます。 例:人口減少、地域経済、福祉・保健衛生、地域振興・まちづくり、環境問題、防災危機管理 等々 例えば、経済学部で学んでいるのなら、その土俵で挑むべきですね。「地域に貢献できる人とは、地域振興できる人だと考えます」と結論から答えて、(この地域では)経済基盤が落ち込んでいるのだから、地域の商工業者をどう盛り上げるか。あるいは、大型施設や企業を誘致できるのか。できたとして、その際のメリット・デメリット・リスクなどについても、他所の過去事例を含めて具体的に説明したいところです。(←回答は長くても1分以内で) そして、回答したことは、その内容から次の質問につなげられることも少なくありません。前述の回答なら「それでは、企業誘致するためには何が必要だとお考えですか?」などと切り返される可能性が高いからです。借り物の言葉で回答していると結局は詰むことになりますから、十分に知っていることや考えてきたことで回答したほうが良いということになります。 蛇足ですが、一般企業の採用選考で問われたのなら、その会社の基幹事業がどう社会に役立っているのかを十分に理解した上で、回答することになります。さらに言えば、しっかり稼いで税金を納めることや、求人を出して仕事を地域で創出することも立派な地域貢献といえます。このように、同じ質問でも出題している相手の存在意義をちゃんと承認した回答ができなければ大人の回答とはいえません。

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる