大卒枠というのは資格・専門職しかありません。詳しく言えば資格取得に大学の卒業が不可欠な職種(薬剤師・獣医師・保健師・管理栄養士・司書など)です。 それ以外の事務職は高卒程度。大卒程度と年齢で制限しているだけです。ですから高卒程度試験に三回落ちると受験資格がなくなりますが、このばあい大卒程度(21-30)を受験することができます。大卒でなくとも受験は可能です ただし合格可能性はもうゼロです。高卒程度に合格できなかったのに大卒程度に合格できるわけがありません。 ・大卒程度の競争相手は東大をはじめとした国立大学および難関私学の学生です。 ・大卒程度は専門試験が課される場合がほとんどです。この場合大学教育を受けていない方は専門試験について恐らく問題の意味さえ分からないでしょう 例 国家一般職大卒程度の専門科目です https://90r.jp/ippan.htm#uchiwake 次の16科目(各5題)から8科目を選択し、計40題解答 政治学、行政学、憲法、行政法、民法(総則及び物権)、民法(債権、親族及び相続)、ミクロ経済学、マクロ経済学、財政学・経済事情、経営学、国際関係、社会学、心理学、教育学、英語(基礎)、英語(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 公務員予備校に通ってもダメだったのですからもうご自分の学力に見切りをつけるべきです。 通常の大学に進学するかもしくは事務職ではなく公安職=地方公務員では警察官(だいたい35歳前後まで高卒程度試験で受験可能です)を目指されたらいかがでしょうか
大卒枠の公務員の筆記は高卒のそれとは次元が違います 事務職は諦めて公安はどうですか?
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る