教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

同じ職場に60代女性がいます。 その方の老眼鏡待ちがめんどくさいです。 細かい仕事が苦手なようで、よく聞いてくる…

同じ職場に60代女性がいます。 その方の老眼鏡待ちがめんどくさいです。 細かい仕事が苦手なようで、よく聞いてくるので教えています。パソコンなどは老眼鏡をかけないと見えないようなのですが、眼鏡をかけるのに眼鏡ケースから取り出したりするのを待つのが面倒です。 老眼鏡かけっぱなしではダメなのですか?

続きを読む

449閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • うちの女房の場合は、パソコンやる時は手元に大型の虫メガネみたいなルーペを置いて、見えないサイズの文字を読まないとならない時だけそのルーペを使って見ていますよ。普段は眼鏡をかけていませんが、仮に老眼鏡だと、パソコンの文字を読むのには対応できないと思いますし、いちいちかけるのは面倒だと思います。その女性にも、パソコン専用のルーペを用意した方が簡単で効率的だとアドバイスしたらどうですか?

  • メガネは、かなり極端な度数を入れた場合を除けば、パッと見はどれも同じに見えると思います。 簡単に言えば、メガネをかけっぱなしにするには「遠くも近くも見えるメガネ」の作成が必要です。 そして「遠くも近くも見えるメガネ」の作成は、難易度が高い。 仮に上手くいったとしても、近くは今の半分も見えなくなります。

    続きを読む
  • 老眼は近くが見えなくて、遠くは見える。 つけ外しする人は普通にいますよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる