教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

矯正技工 ステンレスワイヤーとコバルトクロムワイヤーのロウ着 既製品のステンレスワイヤーでできたアダムスのクラスプに保持…

矯正技工 ステンレスワイヤーとコバルトクロムワイヤーのロウ着 既製品のステンレスワイヤーでできたアダムスのクラスプに保持装置をコバルトクロムワイヤーで屈曲後にロウ着したいんですが 可能でしょうか?本番ではない屈曲に失敗したワイヤーで練習したら 見かけ状はロウ材が流れてるように見えるのに ちょっと力をかけるとはずれます そもそも異種ワイヤー同士のロウ着はできないことなんでしょうか? ロウ材はトミーのシルバーソルダー アダムスのクラスプもトミー コバルトクロムワイヤーはシロナ サンプラチナ矯正線です ロウ着をすると焼きなまったのか 柔らかくなってるようにも思う 正しいやり方も教えてください

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ステンレスとコバルトクロムのロウ着は可能です ワイヤーが赤く成る前にロウを流す事が重要です やりにくい場合は事前にそれぞれにロウを流すと良いでしょう ステンレスワイヤーはロウ着すると柔らかく成るので ロウ着する場合は使えません、熱処理で硬くする事も出来ません 市販の物を使わずコバルトクロムワイヤーで作ると良いでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる