教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で経理って難しいですか?

新卒で経理って難しいですか?

254閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 中途で経理なんてザラにありますよ。パチ屋で働いてた私が未経験で経理やってるんですから。要は企業によるというだけです。

  • >経理の仕事をやりたいなら、逆に新卒からやるべきです。 転職で経理に職種替えしてキャリアアップなんてのは、現実にはほぼ無理ゲーって感じの世界です。 って回答してる方いますが、自分は経理職に職種替えしたけど。 28歳の時ですね。今も経理ですね。44歳です。

    続きを読む
  • 逆に聞くんだけど、新卒で経理ってとると思う? 新卒採用って言うのは、知識も社会人経験もない学生を、わざわざ高い金や多くの時間を使って採用するわけ。で、入社したあとも研修とかで金と時間を使うし、そこから戦力として働けるようになるのは2、3年かかるわけよ。新卒は知識がない分洗脳しやすいというのはあるんだけど、本来は非常にコスパが悪いわけ。となるとゆくゆくは営業とか企画開発とかの金になる職種で活躍できるように育てたいわけ。 で、経理っていうのは残念ながら金を産み出す職種じゃない。多くの時間と金をかけて経理を育てるくらいなら、よそから経理の経験ある人を採用した方が時間も金もかからない。 要するに、経理は新卒で獲得するところじゃないんだよ。もちろん営業とかで活躍できそうにないからとか何かしらの理由で経理に行くことはあるかもしれんけど、それはレアケース。

    続きを読む
  • 経理職に就くのが難しいのは、競争率のせい。 君が選んだ理由と同じ理由で、みんなが殺到するから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる