解決済み
司法試験の最年少合格者 は15歳とのことですが、学歴を問わないのであれば、その後「司法修習生」→「法曹」と、10代の裁判官や検察官、或いは弁護士も理論上は在りうるのでしょうか?
1,447閲覧
それは,旧司法試験の時代のころの話です。旧司法試験は一次試験と二次試験があったのですが,大学2年の教養課程を修了すれば一次試験は免除されます。その彼は,一次試験に合格しただけで,二次試験は受験していません。 尚,現行試験では,予備試験に高校3年生で合格し,翌年の大学1年の時に司法試験に合格した者が3人存在していますが,大学を中退して司法修習は受けていません。ですから,理論上はあり得ますが,現実は理論上に追い付いていないのです。 尚,バブル期までの頃は検事任検が異様なくらい不人気だった時期があり,その頃は高卒の検事も居たそうですが,現在では弁護士が増えすぎたせいで,非常に人気が高くなっています。ですから,高卒で任検は不可能です。 但し,現在でも高卒の弁護士は居ます。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
検察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る