回答終了
大学4年生で子供を産むのは難しいでしょうか。 現在大学3年生です。 望まない妊娠をしてしまったのですが、 できることなら堕ろしたくないです。来年は公務員試験を受ける予定で、卒論もあります。 卒論はなんとかなると思うのですが。 公務員試験は、面接の時期と出産の時期が近く、受けられるのか不安です。 できることなら、公務員試験を受けたいのですが、 面接でお腹が膨らんでる大学生が来たら、落とされたりするのでしょうか…? また、他の選択肢としては、 ・大学を休学して来年度受験する ・公務員は諦めて、秋採用の企業に就職する などを考えています。 子どもは大学の保育園にもあずけられますし、 母がしばらく育ててくれるとも言ってくれています。 彼氏とは結婚するつもりです。 いろいろと2人で考えてはいるのですが、 他にこんな方法があるよとか、アドバイスあればよろしくお願いいたします。
1,772閲覧
4人がこの質問に共感しました
休学をおすすめします。 さすがに雇用してすぐ産休に入るのは難しいです。 まず産んで、大学もきちんと卒業して就活しましょう。結婚もできればしておきましょう。 公務員になれれば安定しますし頑張ってください。
なるほど:1
私は1年~1年半の休学をお勧めします。 産後は心身ともにとても大変なので、ストレスをため過ぎない方が良いです。 大変だけど、本来はとても幸せな時間です。 休学をしない理由が無いと思いますよ。良いじゃないですか少しゆっくりペースになるくらい。それに休学中に公務員試験その他の対策も出来るし。 ちなみに大学の研究室勤務の者です。もう所属する研究室は決まっていますか?もしまだなら、希望の研究室の先生もしくは担任の先生には連絡取ってた方が良いです。で、休学中に勉強しておくべきことを聞いておきましょう。休学中もたまに近況報告して、読んだ方が良い教科書とか論文を教えてもらうと良いです。 休学中も完全に休むのではなく、少しずつで良いから卒研の準備をするんです。一気に全部やろうとするから大変になる。 最優先はご自身の体調、次が赤ちゃんの事です。赤ちゃんを助けてくれる人はたくさんいるので、あなたはあなたの事を大事にして下さい。そして次に、ご主人としっかりコミュニケーション取って絆をつくっていくこと。 それらを整えながら2~3年かけて、卒論と公務員試験に向き合って行けば良いと思います。 なんとかなりますよ、がんばってください。
なるほど:10
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る