解決済み
面接に詳しい方や採用担当を過去現在含めてされた事がある方に質問です。今日高卒区分で公務員試験の面接がありましたが、4人試験官がいるうちの3人からしか質問されず、最後に何か言いたい事があるか?なども聴かれませんでした。これはまずいですかね?(面接では服装は問題なく、試験官の顔を見て、はきはきと簡潔に言葉遣いも気を付けて質問に対して答えることを意識はしていました)
96閲覧
1人がこの質問に共感しました
いわゆる「合否のフラグ」のようなものは存在しません。 市町村だけで1700超…面接官は更に多く存在するのに、皆が「ハッキリしないが合否の見込みがつく何か」を「統一して行う」なんてあり得ませんので。 ですから、その2点をもって「マズい・大丈夫」などと判ずることはできません。 準備段階も当日も「ベストを尽くした」のでしょうから、結果を待ちましょう。
なるほど:1
合格・不合格フラグなど存在しませんし、終わった面接について考えてもしょうがないです。 ましてや自分で改善できる(次回に活かせる)わけでもない面接官の様子について聞いてもまったく意味がないので、合格発表を心配しながら待つしかないですね。
まあまだ高校生だからわからなくもないですが、大学生でも社会人でもいるんですよね、不安に耐えきれずに 「全知全能のネット知識よ!合格発表なんて待ってられないから、私だけ特別扱いをして我が不安を解消したまえ!(意訳)」 と叫んじゃう人。 〇面接の自己評価なんてあてになりません。 〇面接官の評価なんぞその面接官にしかわかりません。 〇合格不合格フラグなんてありません。 〇質問者の不安を解消できるのは神様か詐欺師くらいのもんです。 以上の理由から「どうしようもないことでメンタル削るより、今できることに意識を向けるのが精神衛生上よいです」ができうる限りのアドバイスになります。
毎日のようにこの類の質問が上がってきますが、面接者がその場で合否を決めているわけではありません。全ての面接が終わってから選考の場で合否は決まります 気にしないで結果をお待ちください。
< 質問に関する求人 >
試験官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る