教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よく医者は激務と言いますが、人に雇われる身で1000万稼ごうと思ったら、たとえ東大(医学部以外)卒でも楽な仕事なんかない…

よく医者は激務と言いますが、人に雇われる身で1000万稼ごうと思ったら、たとえ東大(医学部以外)卒でも楽な仕事なんかないですよね?東大を出ても早慶マーチを出ても最初の配属先でちょっと色がつくくらいであとは横一線、外資や銀行はノルマ地獄で使いつぶされ、官僚は若いうちは薄給激務、電通みたいな民間企業では過労死やうつ病も。 医者はそんな中では比較的ましなほうだし、将来の高給も保証されている。 逆に、東大の非医学部から民間企業のサラリーマンや官僚になった人って、若いうちは特にめちゃくちゃ損してる気がします。 苦労して東大に入ったのに、どうして東大よりめちゃくちゃ簡単な大学の学生と同じ就職試験を受けなくちゃいけないのかと。受験時はもっと簡単だった東大以外の日本の大学と、就活という同じ土俵で戦わなければいけないし、東大卒だから学歴手当がもらえるわけでもなければ、定時帰りを保証してくれるわけでも無い。むしろ電通事件みたいに過労で命を落とすまで働かされる東大卒もいる。

続きを読む

2,386閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • ベストアンサー

    医者はめっちゃいいです 競争がないしそこまでトップダウンで仕事する感じでもないから… 会社員だと優秀でもトップダウンで使われるからまぁ協調的かつ競争的にならないといけません…

    なるほど:2

  • 東大入って既に得してるでしょう? 学費が安くて。

    なるほど:1

  • 私は医学部(国立でござる)を4年生で退学だから医者はやったことないけど、激務だと教育されたよ。(工学に進みたかったのに医学部に親からぶち込まれた。) 令和の現代では、時代が変わったのかな。 (1)酒は1日紙コップにビール1杯 「酒は学生のうちに飲んでおけ。医者になったら、1日につき小さな紙コップにビール1杯だけだ。受け持ち患者が危篤になったり、亡くなったら絶対に駆けつけなければいけない。そこで酔っ払っていたら、遺族から怒鳴られる、裁判を起こされる、そもそも酔っ払って、受け持ち患者の死亡を迎えるなんて人生から外れている」・・・これは1年生の医学概論で習った。 ※これ本当にその大学医学部御用達のバーで、グループコンパ(教授も必ず参加する。事実上強制の親睦会。)の2次会で、教授を囲んでボックスで飲んでいたら、教授の教え子の内科の若い先生が、カウンターで1人で飲んでいて、紙コップじゃないけど、本当に紙コップぐらいの大きさのグラスに一杯だけ注いだビールを宝物のように飲んでるのを見ました。 せっかく、カウンターで僅かなビールをチビチビと、1人でしみじみと飲んでいたのに、恩師の酔っ払った教授(基礎医学だから酔っ払ってOK)に見つかっちゃって「偶然だけど、あの内科の若い先生、気の毒だったねえ」と、同じく参加メンバーだった同級生と後から話したのを覚えてる。 (2)医者の寿命 「日本では職業別の寿命統計はないんだけど、アメリカではあります。医者は何位だと思う?答えをいうけど、短命2位だよ。じゃあ、短命1位の職業は何だと思う?・・・正解は兵士だよ。君達はその仕事を選んだんだ。それは覚悟する必要があるよ」・・・これも1年生の社会学で習った。 1年生から基礎医学科目(骨学からはじめる)やってたけど、比較的に1年生は一般教養が多いからね。 (3)看護師も大変 大学病院での体験実習をした(手伝いと言えば聞こえはいいが、邪魔になるだけで、看護師さんが教育してくれる)、これは夕方から始まって、大学の医局の仮眠室に宿泊して、翌日の昼12時まで教えて頂く。 16時半に「お願いします」と、そこに看護師Aさんがいて「ファイト!」とか言ってくれて、18時に看護師Bさんに引き継いでAさんは勤務終了。 18時から看護師Bさんが8時間働いて深夜2時に引き継ぎ。 そこに看護師Aさんが勤務開始して深夜2時から午前10時まで8時間働いてました。 だから、1日24時間を8時間で割れば3、つまり3交代制なんだけれども、3人で回すのではなく、2人で回してる。つまり1日の労働時間は16時間。 常にそうなのかは知りません。 もしかしたら体験学習する医学生に医療現場の厳しさを、何も言わずに教育する意図があったのかもしれません。(毎日16時間労働って危険だもの) いきなり術後の血だらけの患者さんを回復室に運ぶ、台車を4人で動かす。その1人を任せられて、看護師さんから「術後だぞ!しっかり持て!過剰な出血部位がないか確認しろ!」と気合の入った言葉で指導されました。 まだまだ、書き足りないけど、長いからここで終わります。 「1000万」「楽な仕事」「将来の高給も保証」、そんな発想が出てくるようでは「医者」にはなれませんよ。 国家が発行した免状を持っているので、国家に医者として登録されているだけの素人にはなれます。それは「医者」ではない。 政治家に例えれば解りやすい。選挙に当選すれば、国家に議員として登録されるので、国家に政治家として登録はされる。しかし多くの国民から政治家として認定されず「政治屋」とよばれている人々がいる。 「政治屋」は国家に政治家として登録されているだけの素人であり、彼らは「政治家」ではない。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 高学歴になればなるほど、楽な仕事を望んでない人も多いですよ。 (1000万は定時帰りの大企業メーカーでも到達するので、いい例とは思わないけど) 東大行く人達の多くは小学校3年生ぐらいから、毎日何時間も勉強してきた連中です。 競争大好き、負けたくない、自分は勝組だ、成功者だと思い込んでる人達。そんな価値観で生きている連中が多い。とくに負けを認められない、20代ぐらいまでは。 総合商社に入って、言葉も通じない、治安も悪い、衛生観念も低い国に嬉々としていく連中です。一般人からすれば、旅行ですら行きたくない所に、何年も住むのです。常識の範囲外です。 年取ったり、家庭持ったりすると、色々察して、ハードワークできなくなる人も多いですけどね。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる