教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2社で迷っています。1つ目は大手家電メーカーの代理店で家電量販店向けへの営業(ノルマ無し直行直帰)、条件は、年休117日…

2社で迷っています。1つ目は大手家電メーカーの代理店で家電量販店向けへの営業(ノルマ無し直行直帰)、条件は、年休117日、残業平均10時間、距離車で30分2つ目はペット用品商社でホームセンターへの営業(ノルマ有り、数字が厳しめ)条件は年休120、平均残業時間20〜30、距離車で1時間ではどちらの方が懸命でしょうか。営業経験は皆無なので未経験でも馴染みやすそうな方を教えて頂きたいです。私自身どちらも同じくらい興味はありますが、業界的に家電量販店が無くなりそうでペットの方が有望そうです。楽しそうなのもペットなのですが、数字を達成できないと退職に追いやられるかもと面接時に聞いて怖いです。

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私なら年休はほぼ同じで、残業と通勤時間の条件が良い家電量販店への営業を選びます。 3年以内に家電量販店が滅ぶことより、ノルマ未達でペット用品の営業の3年以内にクビになる可能性の方が高いです。 営業未経験ならぬるい家電量販店への営業を積んで、次の転職でノルマありの営業への転職を考えたほうがいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる