教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産婦人科の調理師のイメージについてです。 現在調理師学校に通ってる者です。 現在就職先で悩んでいて、候補の1つに産婦…

産婦人科の調理師のイメージについてです。 現在調理師学校に通ってる者です。 現在就職先で悩んでいて、候補の1つに産婦人科の調理師があります。こういう事を言うのはいけないのかもしれませんがネット上で、男性で産婦人科医として働いてる人に対して「下心ありそう」というような事を言ってる人を見たことがあります、そこで産婦人科で働いてる男性調理師に対してもそのようなイメージを持たれることってありますか?

続きを読む

267閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    集団給食の調理師です。 そんなイメージ抱きません。 娘を出産した病院は給食が外部委託になっていて、男性の方が働いていらっしゃいました。 そんな偏見を持つほど妊産婦に関わることもありませんよ。 気にしすぎです。 他の科より食事制限が少なく、お祝い膳があったりするし、良いなと思いますよ。

  • 調理師だったら、表には出てこないでしょう? 病院食って、どんな人が作ってるか気にしながら食べてる人ってそんなにいないと思います。 よって、変なイメージはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる