教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトが続きません。 大学四年です。卒業旅行のためにお金貯めたくてバイト始めたけど結局飛んでしまいました。

バイトが続きません。 大学四年です。卒業旅行のためにお金貯めたくてバイト始めたけど結局飛んでしまいました。過食症持ちで、バイトの直前まで食べ物を苦しいほど詰め込んでるためバイトに行くのもしんどいです。 今までのバイトもそうです。最長で一年続きましたが最終的には飛びました。 社会人になった時にこんなんでは社会不適合者として追放される未来が見えてます。 一応現在、旧帝大の理系に通っており大学院に進学することも決定しましたが、これで企業に無事就職できてもやっていける自信がないです。 みなさんどうやって仕事やバイトのモチベを保ってるの、、

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして!こんばんわ。 私は後輩大学生です!私はバイトが3ヶ月も続いたことありません。私の場合重度の飽き性と気分屋なので(苦笑)1年ってとても凄いと思います! 続かない事って悪いことばかりではない気がします。私は居酒屋、ホテル、ブライダル、ペットショップ、コールセンター、本屋などなど色々なバイトを短期間してきましたが、この職種は自分に合ってる合ってないが分かったり、世間話でも使えます。他にも色々経験していると案外新しい挑戦でも活かしたりする事が出来ます!あと大学院にいくと新しい道が見つかるかもしれないので暗く考え過ぎずにいきましょう!! 過食症も自分で抑えれるものではないと思うので難しいかもですが色んな人に相談して向き合う方法を見つけていきましょう! お互いがんばりましょうね! 応援してます!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる