教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長距離トラックドライバーの方に質問です。 目的地まで約9時間あります。 13:30頃出発して休憩や睡眠をとった場合何…

長距離トラックドライバーの方に質問です。 目的地まで約9時間あります。 13:30頃出発して休憩や睡眠をとった場合何時頃目的地に到着しますか?休憩や睡眠に取りかたは個人差あると思いますがよろしくお願いします。 場所は大阪ー茨城です。

続きを読む

76閲覧

回答(4件)

  • 【目的地まで9時間あります!】 ん?この意味は? 納品指定時間までのリミット? そもそも大型?中型?車格は? まさかの乗用車?白ナンバー? 失礼ですが質問者はプロのドライバーさん? 質問の内容からプロでは無さそうですが? 同僚に聞けば分かる事もあるし、本来なら前日に納品先に連絡して受付け時間とか受付け方法、敷地入場可能時間とか聞きますけどね? ハッキリした納品場所も分からないのに聞かれても答えられません! 寧ろフリーのドライバーなんて毎回行き当たりばったりですけど? 納品場所着いたら敷地内入れないとか、敷地には入れたけど待機場所は?待機列は? 受付け場所は?受付け開始時間は?夜間受付け可能?毎回手探り状態です。 もし敷地内に入れなければ何処で時間潰そうか? 殆ど前日からGoogleマップと睨めっこ状態です。 あと会社から深夜割使えとかの指示は? 因みに茨城県行く場合、関東の中を抜けるの?何処を使うの? 圏央道?湾岸線(東関道)?常磐道? 4時間以上の連続運転禁止ですよ? 【430休憩】って知ってます? 茨城県でも福島県の境目まで茨城県なんですが? 取り敢えず質問の内容から整理しないと! だから東京〜大阪間が6時間で行けるとか支離滅裂な回答者が現れるのですよ! 事業用トラックが東京〜大阪間を6時間で行ける訳無いんだが? あっ!あとね、物流って納品先にも寄るけど入庫と出庫のサイクルがあるから、現地に人がいるから直ぐに荷物下ろせる訳では無いですよ! 俺なら深夜割りが適用される時間調整とルートで決めます。(行きます)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 東京から茨城までは、場所にも依りますけど、近い茨城で30分・遠い茨城で3時間ですかね。 9時間と言うのは、良く判りませんけど、ざっくり大阪東京で6時間ですから、ここまでに1回か2回はトイレ含めて休憩を入れますね。 それで時間帯計算です。時間帯で言うと、都内は20時台が丁度すくのです。 ですから、この時間帯に都内に突入出来れば、簡単に20分くらいは楽が出来ますから出発時間が調整しやすいベスト時刻かなので、極力調整しますよ。最悪だと1時間以上余計にハマりますからね。 都内は、SAが無くて少ない P Aだけなので、飯は都内を抜けてからの調整です。

    続きを読む
  • 法定休憩時間込み23:30〜です

  • 4時間以内に30分以上休憩しなければならないので、午前0時くらいだとおもいます。睡眠はついてからですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる