教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高齢者の雇用は考えなくてはいけないとは思いますが、自分の会社では定年がなくて70歳でも勤めていけるのですが、声はでかいし…

高齢者の雇用は考えなくてはいけないとは思いますが、自分の会社では定年がなくて70歳でも勤めていけるのですが、声はでかいし、何度も注意してもお客さんとタメ口だし正直いつクレームにならないか目の前でハラハラしていますが高齢者の使い道はどうするべきでしょうか? 作業を教えても何度も聞いてくるのでイラつきます。日本はきちんと高齢者の対応をしてこなかったツケが回ってきているのでしょうか?

続きを読む

37閲覧

回答(4件)

  • そもそもが高齢者とか定年とかの色分けや区分を設けることに問題があります。 自分の限界は自分で判断させ、会社や社会は遠巻きに見守るべきです。それをしない結果、会社や役所は再雇用や天下りという就労支援(保証)の義務を背負い込んでいます。 当人にとっても、働く必要がなくても他の人に合わせて勤労し続けることになります。 会社としては、ラインを外れた社員には年功序列を考慮せず、スキルのみで評価・査定する(ドライな)姿勢が望まれます。

    続きを読む
  • 冒頭にもある高齢者の雇用は考えなくてはいけない訳ですから 逆に使われてる振りして、もう少しお利巧になりましましょう。

  • 私の職場は一応あるのですが、とっくに過ぎている人も働いてますね。 老眼で見えてないのか注意しても治らないですし、ボケてるのかフォローが必要な状態。 人手不足だからいないよりかはマシ的な感じですね。 高齢者に対する対応というより、少子化問題に真剣に取り組んでこなかったツケが高齢者に来ている、というのが事実でしょう。 70過ぎまで本来は働きたく無いですよみんな。 雇われて。 海外は早期退職しても保証がしっかりしてるのに、日本は退職金も一括、年金も微々たるものだから働かざる負えない。

    続きを読む
  • 自分も、遠くない将来にその域に行くけど… その個別事情を、高齢者全体みたく言われるのは大いに違和感ありですね。

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる