教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外回りの営業です。 17:30の定時までに会社に戻れなかった事を考慮して「みなし残業代」という物が付いているのですが、1…

外回りの営業です。 17:30の定時までに会社に戻れなかった事を考慮して「みなし残業代」という物が付いているのですが、17:30〜18:00までの30分間しか残業代が付きません。加えて内勤の者は定時を超えた場合、残業申請が出来るのですが、外回りしてる者は「みなし残業代」が付いてるため別途残業申請が出来ないと上司に言われました。 外回りを終えて会社に戻っても定時に帰れる訳もなく、毎日19:00位まで働いています。 これって違法ではないのでしょうか?

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 1日30分ってことは、みなし残業では月に10時間程度ぶんの残業代しか支払われていないってことですよね? いくらみなし残業代がついていても、みなし残業時間を超えた時間には別途残業代の支払いが必要です。 違法ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる