教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代の女性のみなさん。今の仕事どうですか??

20代の女性のみなさん。今の仕事どうですか??私はこの春に短大を卒業し現在求職中です。 毎日ハローワークをのぞいているんですが、なかなかコレといった仕事がありません。 女性の一般職というと事務・販売・エステ系・飲食店が見当たるのですが、どれも賃金が低くて・・・ (平均15万(基本給)なんですが、最低20万(手取り)は欲しいです。今してるコンパニオンとの掛け持ちも考えてるけどできたら掛け持ちはしたくないです。) 特にやりたいこともないのでどんな仕事についたらいいか悩んでます;; そこで20代前半の女性の皆さん、今どんな仕事してますか? (またはしてましたか?) その仕事を選んだ決め手はなんですか? みんな給料ってこれくらいですか? 高卒か短大・専門卒かも書いていただけると助かります。

続きを読む

1,045閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    短大卒であれば、初任給が14~17万くらいであれば妥当ですし、手取り20万欲しいというのは若干欲張りすぎな気がします。 私は銀行関連の保険代理店に勤めており、愛知県在住の25歳、短大卒です。 この仕事を決めたのは、短大の就職課に勧められて面接を受けたのですが、縁あって就職することができました。 最初はあなたと同じで、特にやりたこともなく志望動機もホントに適当でしたが、今はとても良い会社へ就職できたと思っています。 条件が良いのです。 土日祝日休み、月~金、9時~17時出勤で残業なし。 今の手取りのお給料は165千円程度ですが、総支給額から換算すると私の時給は2500円程度になります。 お正月休みが5日ほどありますが、あとは好きな時に連続5日と2日の有休が貰えます。 正直、25歳でこの金額では少ないかとは思いますが、その分プライベートが充実した時間となります。 自分が何を大切にしていくかで、働く条件が変わってくると思います。 あなたには“最低20万手取りで欲しい”という明確な条件があるのですから、基本給とは別に残業が月に何日もあるような会社を選べばよいのです。 また勤務地によって、同じような仕事でも賃金の格差はあると思います。 ちなみに、私の友人は高卒で印刷会社へ就職し、初任給から27万ほど手取りで貰っていましたが、月~土まで毎夜23時近くまで働いていました。 半年で体重が7キロ落ち、ヤツれてしまい最終的には体調を壊して入院までするハメになりました。 楽して20万はもらえませんし、お休みや自分がどれくらい働くかとか、将来のビジョンを何となく立てながら考えていくのも良いかと思います。 よい職場に巡り会えることをお祈りしています。

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒で販売員五年正社員で勤めましたが、初任給手取12万でしたよ。 二人目を出産を機に退職した頃で手取18万。ただ、ボーナスも退職金も僅かながら有りました。 現在は病院事務の正社員をしてますが、まだ一年目で手取11万です。ボーナス有りで一応公務員なので一般企業より安定はしてます。 子育てしながらの勤務を考えると、販売は長くはやれないと思いました。日曜祭日、盆正月もない仕事は独身じゃないと無理です。 除夜の鐘を百貨店で聞くなんて嫌過ぎる…長い目でよく考える事をすすめます。

    続きを読む
  • そうですよ。大手企業でもない限り、初任給は低いものです。 ボーナス含めても正社員より非正規の方が稼ぐことだって可能です。 正社員=年収が高いというのは、実はウソなのですw けど、正社員には安定があります。これが正社員最大の強みです。 今は崩れ勝ちですが終身雇用・毎年昇給もありますしね・・・一応。 なので、長く勤めるならば、正社員が後々有利になってきます。 けど、結婚後はどちみち正社員で働かないならば、ぶっちゃけずっと派遣だって何の支障もないのです

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

コンパニオン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保険代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる