回答終了
高卒程度公務員試験の面接を控えているのですが全くモチベーションが無いし、受かる気がしません。私は一浪して公務員学校に通っています。去年も面接で全部落ちました。私は元々公務員に興味なく、高3になり、親にいきなり進路を公務員に変えさせられました。 一次の筆記の勉強は、ただ勉強するだけで受動的なのでモチベーションが無くても脳死でなんとかなります。しかし、面接練習は自分から志望動機などを考えたり、面接練習をしたりと能動的でやる気がありません。そもそも、公務員の良いなと思える点が、皆さんそうだと思いますが安定している点しか無く、こんな気の迷いがある状態で面接に受かるとも思いません。 安定している以外の理由で公務員になりたい!と言って志望する人は実際のところは、いないと思います。皆さんどこかで、諦めがあって妥協した結果が公務員というのは理解しているのですが、私もそれで良いのか、誰にでも出来る仕事をして、残業して帰るのを繰り返す日々で生涯を終えるのかといった感情があります。 ここまで、長々書きましたが、一番大きいのが仕事まで親の言いなりなのかという反抗心かもしれません。私の人生は、親のレール通りです。字が汚いから書道を習わせる。スタートダッシュだといって中1から学習塾に通わせる。やらないのに、参考書ばかり買ってくる。私の地域には馬鹿、普通、賢いの三段階の高校があります。私は中学校の成績では賢いの高校に入れました。しかし、中学時代に無理矢理行かされた進学塾でぼっちになってしまい、そこの生徒と同じところに行きたくないという理由で普通の高校に行きました。わざと中学校終盤の成績を落として賢いの高校には入れない風を装いました。しかし、普通の高校に入ったのにその結果にすら後悔してます。 結局親が選んでも、私が選んでも後悔します。もう私が何をしたいのかも分かりません。どうせ後悔するのなら、このまま親のレールのまま公務員になるのが1番楽だと思います。でも私の心にまだ自分の意思の迷いがあるんです。この迷いがある限り、面接にも受かるのは難しいと思います。 長文ですいません。
105閲覧
就職って、もうちょっと肩の荷降ろして考てもいいんちがうかな―と思いました。例えば女優になったり、KPOPアイドル、野球選手、こういう人達は仕事が人生の全て・自分の全てで好きなことやってます。でも多くの社会人はそうじゃないです。嫌いな苦手なことも、やってるうちに成功して好きになって、そのうち最初から好きだったのかこれに出会うため会社に入ったのかと思うこともあります。生きるため、楽しい趣味にお金をつかえるよう、単にお金をもらう手段として割り切って仕事してる人も多いです。 まだ20歳前、仕事が人生の全てじゃないし、仕事しながら芸能人みたいに自分の人生イコールみたいなことがみつかったら転職もできます。 そういう意味では、おじさんの有名俳優「役所広司」さんは、東京の千代田区役所職員で社会人をはじめたんです。区役所だから苗字役所にしたらしいです 市民のために一生懸命仕事して、市民の人から「ありがとう」って言われてるうちに好きになってるかもしれません。もっと市民のために尽くしたいと思って、将来議員さん目指してるかもしれない。とにかく新しいことを何か始めないと、頭の中で悩んでも、自分の可能性も自分がしたいことも、何もみえてきません。あなたの場合、第一歩が公務員だっただけ。 公務員になってもどんな方向にもいけるので、自分のしたいことが出来た時にやりやすいよう、趣味も楽しめるよう、まずは公務員というツールを使ってお金を稼ぎにいきましょう。 公務員面接でyoutube検索すると、ポイント動画が出てきます。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る