3Dはどちらかというと彫刻や、粘土こねこねに近い造形方法だが、他回答にあるようにあらゆる方向から見た形がはっきりと把握できていないと造形はできない。 もう、どんなに複雑な形状でも頭の中でぐるんぐるんできないとね。 絵が描けないなんてのは言い訳に過ぎないので、とりあえず身の回りのものを片っ端からスケッチするといい、毎日100枚(冗談でなく)。 また、できたモデルに質感を与えるのは絵画そのもの、できあがったモデルを映像化するのは照明とカメラのセンスがいる。 動かす方の技術だって相当難易度が高いし。 目的のレベルが高いのは良いことだ、努力のしがいがある。 >就職するのに このくらいは作れると良いだろう。 http://www.project-wivern.com/wivern-2.html これ、学生の作品よ、相当昔だけど(今はもっとレベル高くないとあかんかも)。
はい 苦手だから〜で逃げようとする人間はどちらにせよクリエイターにはなれないので諦めてください
建築、機械、フィギュア等々、3Dで仕事する場合でも、イラストを描くスキルは必要となりますよ。 頭の中だけでイメージした物をそのまま3Dにするとき、イメージとしての画像を必要とします。 その際に、大抵は紙に描いて整理していきます。 「絵を描くのが苦手だから、3Dで・・・」 そう考えているのでしたら、そんな甘い考えはポイしてください。 また、3Dは「いろんな角度から物を見る力」が必要な仕事なのです。 「図面が有って、その通りに作ればよいだけ」 なんてことは有りません。 物がどの様に見えていくかをみて、距離によっての見え方や、見せる範囲での見え方の違いも理解していかないとダメですよ。 2Dと3Dの違いは、「見せる方法が違うだけ」で、ほぼほぼイラストと同じ能力が必要です。 ちなみに、「どの方向から見ても、円の形に見える”立体”」は、何か解りますか。 これが解らないと、3Dは無理ですよ。
< 質問に関する求人 >
イラスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る