教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験を来年受ける大学三年生です。専願の予定だったのですが全落ちした場合を考えると怖くなり民間と併願するべきか迷い始…

公務員試験を来年受ける大学三年生です。専願の予定だったのですが全落ちした場合を考えると怖くなり民間と併願するべきか迷い始めました。併願はハードですし、勉強が疎かになる可能性もありますが、かといって全落ちしたら就活を1から始めなければならないリスクがあり もう頭がパンクしそうです。 個人的には併願した方が焦らずに済むのかなぁと… 経験者の方、同じ境遇の方、どなたかアドバイスお願い致します。 ちなみに人口中の上程度の県の市役所が第1希望です。

続きを読む

361閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 民間も併願するのが良いでしょう。 民間と言っても、独立行政法人のように公的な仕事等もありますし、業界研究はし易いのではないかと。 言わずもがな、全落ちした後から始める就活の方がよっぽどハードです。正確には、選り好みしなければ内定なんていくらでも貰えますが、公務員と比較したらろくな働き口が残っていません。 GWくらいまでに内定を一つ以上確保しておけば、その後の安心感が段違いなはずです。余計な不安を抱えていると、肝心の公務員試験の結果も奮わないなんてこともあり得ますし。何より、面接慣れすることができます。

    続きを読む
  • 併願した方が良いです。 私は民間3社と公務員を受けました。公務員試験の前に面接慣れすることができ、結果的に面接で9割取って合格できました。因みに民間は2社内定取りました。内定があったので気持ちに余裕があったことと内定もらえたことが自信に繋がり楽しく二次試験に挑めました。 民間は滑り止めの気持ちでできるだけ受かりそうなところでそこそこ行きたいくらいのところを受けた方が良いですよ。下手にいいところ受けると試験前に迷いがでてしまいます。後、全く縁もゆかりもない会社だと履歴書に書く場合、面接でツッコまれますので注意してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 絶対併願ですね。 私は専願してタヒんで就活浪人したので。 頭がパンクしそうで苦しいのは分かりますが、自分のことなので甘えずに頑張らないと… 応援しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 今年公務員試験をほぼ専願で受けた者です(23卒) 多くの選択肢を用意することは重要だと思いますが、必ずしも民間との併願をする必要はないと思います。なぜなら公務員といっても受験先は沢山ありますし、受験時期も分散しているからです。 例えば第一志望の受験が夏ぐらいならその前の期間に受験できる場所を受験しておく。 逆に第一志望が夏より前なら、もしそこで全落ちてしまってもそのあと受験できる公務員は沢山あります。 例えば私の場合だったら市役所(試験は8月スタート)が第一志望だったので、 その前に県庁や警察を受けておく。ここで安心材料を得たあと、本命の試験に臨むことができました。(怠け人間だったので実際は受けてませんが、、) また、私は9月になって、焦りを感じて急に民間企業(地方銀行)を受け、内定をいただきました。民間の内定は夏以前のイメージがありますが、意外とこの時期になっても受けるところはあるものです。 そして面接や学力試験対策も公務員試験の知識を活用できたのでそれほど困りませんでした。 まだ3年生ですしそれほど焦らなくて大丈夫だと思いますよ!公務員試験は長期戦です。そこに耐えられることが1番です。苦しい時期が続くと思いますが必ず努力は実ります。応援しています!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる