教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

テレアポって効率悪すぎませんか?

テレアポって効率悪すぎませんか?嫌がられる営業電話を企業や個人に1日100件200件かけて1件取れるか取れないかなのに、そのために高時給のバイトを何人も雇ってるということは、それでも利益が出るってことなんですかね?

193閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 不用品買取なら 1件でもお宝がゲット出来たら 数十万数百万の利益が出るので 取り返せると思います。

  • 社名と事業内容のPR活動もあるでしょうね。 その時は不要だと冷たく断られても、 『こういう事業を行なっているこういう企業がある』 とまずは知って貰う事で口コミが広がったり いつかその内の数名が利用してくれるかもしれません。 テレビのCMだってそういう効果を狙って 数十万数百万をかけて広告している訳ですから。 特にメインターゲットが中高年層の場合 「ネットで広告を見るだけじゃよく分からないし やっぱり直接話して色々聞いてみないと…」 のように考える人も珍しく無いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高時給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる