教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来年電機メーカーの技術系総合職として就職します。 8割くらいの確率で生産技術か品質保証のどちらかに配属されると思うのです…

来年電機メーカーの技術系総合職として就職します。 8割くらいの確率で生産技術か品質保証のどちらかに配属されると思うのですが、一応の希望を出せます。そこで、一般論としてどちらが向いているかお聞きしたいです。 残業時間や休日出勤が少ない方がいいです。また、プログラミングに力を入れていたので転職時のスキル育成も考えればプログラミングを使うところの方が望ましいです。

補足

あとは英語が得意なので使えたらいいと思います。出張の多さは気になりません。

続きを読む

41閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 生産技術のものです 最近はIoTとかDXが、はやっているのでプログラミングする機会はありますよ 新しいことがどんどん入っているでたのしいです あと海外工場もってるメーカーはおおいので英語はばりばりつかえます 品証はやったことないですが うちのところはNGを指摘するだけで解決法は生産技術にまるなげな人がおおいので何がたのしいのかわからないです。責任はすごそうですが。リコールの対応とか、、

    続きを読む
  • 生技は開発の花形(商品開発は雲の上だから除外)、品証は付帯部門なのでつまらん。 どんな会社でも明日いきなり路頭に迷うことはあるわけで、そんなときつぶしが効くのは生技の方、マッチングも取りやすい。 楽してると、いざというときに足元を掬われるよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電機メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる