教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定式って出るのが前提だとは思いますが、授業を休んでまでいかないといけないものですか。 また、内定式後に内定先を辞退して…

内定式って出るのが前提だとは思いますが、授業を休んでまでいかないといけないものですか。 また、内定式後に内定先を辞退してもいいのでしょうか。

221閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 内定式なんぞ暇だったら行く程度のものです。 仕事は給料と労働の取引です。内定式なんかに出ても給料は出ませんので行く意味はありません。 内定式は企業側が内定に深い意味を持たせたい為にやる式典に過ぎません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 授業を休んでまで行くものだと思いますよ。 学校は卒業だけど、会社には新たに就職して新しいスタートですから。 式には会社の偉い人が来て挨拶すると思うので軽い顔合わせを兼ねてるので行くべきですね。 式の後に辞退は会社側からしたら 「は?」 だと思うし、なにがあったのか気になってしまうし、何よりあなたと一緒に受けて、落選してしまった人たちがかわいそうですよね。 そういうことも考えれば辞退は常識的になしかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる