教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おい!お茶

おい!お茶僕は31歳、男です。従業員4人の小さいデザイン事務所で働いています。 よくドラマなどで男性社員に女性社員がお茶を入れているところを目にしますが、あれって普通にあることなんですか? 自分で飲むお茶やコーヒーくらい自分で入れないんですか? コピーとったり資料の整理くらいならまだギリギリわかるんですが、お茶汲みってその人の仕事のうちに入るんですか?

続きを読む

887閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >よくドラマなどで男性社員に女性社員がお茶を入れているところを目にしますが、あれって普通にあることなんですか? 以前よりは少なくなってきてると思いますが まだありますね 私のところは、100人ほどの企業で、事務所は10数人ですが 朝一番、10時、3時、終業時にありましたね わたしが、管理者として就業したときに、女性の意見を聞いてすべて廃止し 給茶機を導入し、飲みたい人はそこに出向いて飲むことにしました ただ、湯飲み(個人もち)は茶渋などついた人も多く、女性が時折洗ってくれました。 また、昼食時(社員食堂で)は、セルフになっていますが、女性の方が気を利かせて汲んでくれますね。 私の意見としては、義務としてするのは少し考える必要があるかもしれませんが 女性の方が、気を利かせてくれるとこまで目くじらを立てる必要があるのかとおもいます 暑い日に営業が帰ってきたとき、ご苦労様って冷たいお茶が出るのは本当にうれしいですね その気使いはあっていいと思います。 ふるいかな・・・

  • 従業員20人足らずのウチの職場ではそういった習慣はありません。 お客さんが来た時にはそこにいる社員の分ももちろんお茶(コーヒー)を入れますが それ以外はみんな自分で好きな時に好きなものを飲んでいます。 小さな会社で女性とはいえ男性と同じくらい忙しいので 前任者の人が「飲む暇があったら入れる暇もあるでしょ!」とキレたのが原因だそうですw (もちろん「なるほどね」と理解してくれた他の社員のおかげもあると思いますが) まぁ、世の中には「自分には顎で使える人間がいる」という状況に満足する人も多いって事じゃないですか。 私なら「自分の好みじゃない味のコーヒー(お茶)を出されても迷惑なだけ」なので 嬉しくもなんともないですけどね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 仕事のひとつです。 最初はこの古風・日本風な習慣?が理解出来ず苦しみましたが、 『これも新人の仕事だから』と言われ、割り切ってやってます。 その為、始業時間はひとより早く、仕事開始と同時にお茶もスタンバってます。 (仕事の内なら、業務時間内にやらせて欲しいのが本音ですが。)

    続きを読む
  • このキビシ~イご時世でお茶をいれてくれる人が いるだけでもその会社に余裕を感じます.... 男性でも自分のお茶くらい自分入れている会社が 多いようですね。 でも、お茶汲みだっても立派な仕事の一つですよ。 お茶一杯で、癒され、感謝し感謝され... 社内の人間関係を円滑して仕事が進めやすく なることだってあるんですから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる