回答終了
地方建設コンサルタント2年目なのですがこれが普通なのか気になったので少し教えてください 今年の忙しさが尋常じゃなくて既にまずいです人手不足なのも残業が多いことも知っていましたがここまでひどいとは思っていませんでした。私は土木系の学科を出ていないので今は補助的なポジションなのですが難しいこと初めてのことだらけでしんどいです。 いま携わってる業務だけでも12ほどあります。それ以外にも業務(設計・調査・点検・修繕・補修など)があるのに実質回せているのは6人しかいません。 気合いでどうにか乗り切れるとかそんなレベルじゃなくて本当に全然回せてないです。管理職クラスの人も早朝~深夜まで残っていますが回せてない状況です。 この調子で3月までいくと持ちそうにありません。 他部署の人は全員ほぼ定時で帰ってます。 それを見ると部署を変わりたくて仕方ありません。 発注者にも仕事取りすぎじゃないですか?と心配されたレベルです。 これって普通なんですかね。 コンサル勤めの方がいれば教えていただきたいです。 この状態が毎年ずっと続くようであれば部署移動をお願いしようかと思うのですがどうでしょうか。
6,211閲覧
1人がこの質問に共感しました
建設コンサルタントに勤めています。 ひと時代まえならありましたが以上ですね。 異分野からいらしたならもっと育成プランを考えるべきです
地方の建設コンサルタントにいます。 はっきり言って異常です。労基法の基づく残業時間の規制の対応や働き方改革で業界全体で、技術者の残業時間を減らし魅力ある業界にしようと、発注者も含めて取り組んでいるさなかです。 しかも労基法改正で、特に月45時間以上の残業が恒常的に続くことはダメになるし、突発的に月残業時間の60時間を超えると、月の残業手当の割増が、全時間150パーセントになるということも始まるのに。 それにそんなに仕事を抱えると、品質が下がります。 1月以降3月までなら、我が社もかなり忙しくなりますが、今の時期はほとんど夜7時までに仕事上がってます。 コンサルタントの技術者は、転職が非常に容易ですし、どこも技術者は引くて数多なのでそもそも、技術者が会社を退職して、他社あるいは公務員への転職もよくあるので、経営者や幹部は、技術者を大切にそして、辞めないようにしているのに。 それに、仕事過多で、同じチームの誰かが倒れたり、メンタルで病んだりしたら、それこそ納期が近いと大変なことになるんですけどね。
なるほど:2
そうだね:1
少し異常です。 適正な受注で、社員の能力を超える事の無い様に、営業は調整が必要なのでは無いでしょうか? 仕事が無いのも困りますが、回らないほど過ぎるのは、社員の体調・成果品の品質等への影響が出ると、もっと困ります。 中でも体調に不調を感じると、治癒迄にかなりの時間が必要と成ります。 この先年度末迄に仕事量は増えて、さらに今年度は、災害関連の緊急業務も無いとは限りません。 なるべく早く移動して自分を守って下さい。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
建設コンサルタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る