民間の高給大企業(その分仕事も、出世競争もハード)と比べてるんでしょう。三井住友銀行とか電通とか30歳で1000万貰えるクラス 普通の民間より都庁は高い、他の地方公務員より高い、明日から網走ね、次は、インドネシアいって、君さもうそろそろ頭打ちだから子会社で一生終えて、子会社にもポストないから取引きしてる中小にいって 都庁にそんなことない
公務員が高給取りなら、それこそ都民(国民)から批判の的にされると思いませんか? だからこそ国家公務員総合職でも現役時代は仕事量に反比例して薄給で我慢、退職後 外郭団体役員を2~3年毎に渡り歩きそれぞれ数千万の収入を得て生涯年収の帳尻を合わせています。天下り禁止となると優秀な人材程、公務員にはならず(辞めて)収入の多い外資の会社(例えばゴールドマンサックス)へ行きます。
順調に出世したら45歳で1000万円、50歳で1300万円貰えたら物価高の東京での生活とは言えまあ十分ですね。パートナーが働いてなくても普通に暮らせるでしょう。 また東京では家賃が家計を圧迫しますが、東京都庁は社宅をいっぱい持ってるみたいなので、そこに住めれば実質給料増と同じです。 https://www.saiyou.metro.tokyo.lg.jp/kyuuyokettei.html
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る