解決済み
知恵袋とか見ていると滑稽だなと思うのが「早稲田大学上位学部」とか「早稲田大学下位学部」とか、他大は(医学部以外)学部で分けないのに、そんなことを言っていることです。早稲田に入った人ならわかると思いますけど、(サークルなどの)他の学部の学生と交流するような大学生活で、学部によってマウント取りあうなんてことはまずありませんよね? (まあ、自虐的に「俺、社学だから・・・」とか言う人はごくたまにいますけどね)
506閲覧
3人がこの質問に共感しました
そういう連中は、 ネットの中でマウントとらないといけないくらい退屈な奴なんですよ。 例えるなら、人生で兄弟喧嘩くらいしかした事がないのに、 したり顔で格闘技を語る奴、とか、 ギターを弾いて1年なのに、 知恵袋でギターを始めたい子の質問にダメ出しするとか笑 もっと言うと、そういう連中にちょっと回答をしてみたりした時の事。 「私の大学ではそんな事なかったですよ」 「偏差値は?」 「ないです」 「Fランで草 そりゃ学部関係ないわな」 「Fランとは違います」 「で、どこよ」 「UCSDです。メジャーは国際関係です」 で、相手、 「へー」 で、相手、ネットで調べる。 で、決着。 本当にね、だからくだらないと思いますよ。 罪作りなのは、 中高生とかがそれを真に受けてしまうことなんです。
なるほど:6
当たり前の事ですよ。 学部によって天地の差がありますからね、同じ大学でも。 早稲田だけと思ってます?笑 自分だと20年前になりますが、マーチ法学部63くらいの所でしたが。 普通の一般入試ですね。 他学部だと57くらいも当然ありますし、偏差値が5違うって、分かりますよね? 当時、早稲田の農学部が61くらいだったかな。 理系も文系もどちらも本来いけるクチだったので、なんだ農学部なら行こうと思えば、早稲田の名前かよ笑 とか思ったもんですね。 マウント取り無いとか言ってますけど、口に出してないだけで、内心は思ってますし、当たり前ですから。 あと、エスカレーターでの試験してない組、私らの頃から少しずつ増えてきたAO入試やら、学力と関係ないシステム。 最近は指定校推薦なるものが相当、幅を利かせてるみたいで。 一概には言えませんが、そりゃ一発でプレッシャーなど乗り超えて合格した者が凄いと思うのが当たり前。 指定校推薦とかで入った人が質問で、バカにするのおかしくないですか?とか聞いてるが、本人が一番分かってるんだよ。 例えば、オリンピックなど四年に一度の競技を考えれば宜しい。 その一発のヨーイドンで一着になる凄さと、日々のタイムの成績平均すれば立派なので一位です、じゃ全く次元が違いますね。 一般入試組が、推薦枠とかでノホホンとはいるのを蔑むのは当然かなと。 同じ大学でも歴然とした差がある以上、当たり前の当たり前。 中学までは近くの公立中学に行く人は多いが、中身は皆一緒ですか?笑
なるほど:4
早稲田在学中ですが違う学部の友人とネタで言うことはあっても本気になることはまずないですね笑 知恵袋とかでそういった投稿をしている方々はマジモンの学歴厨なんだな〜と思ってます
なるほど:7
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る