教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニでバイトしているのですが値下げしたスマホの充電器を買った時に店長から「値下げ品はお客様の為にしているのであって従…

コンビニでバイトしているのですが値下げしたスマホの充電器を買った時に店長から「値下げ品はお客様の為にしているのであって従業員の為じゃない。買うなら定価の時に買ってよ」と言われました。個人的には値下げしてようが定価だろうが売ってるものを買って何が悪いのかなというのと普通にプライベートでも客としてお店で買い物しているので従業員であって客でもあるんじゃないのかなと思うのですが店長の言い分が正しいのでしょうか?

続きを読む

83閲覧

回答(5件)

  • コンビニの制服を着ていないときはあなたは客なのですから、文句はないです。 店長は何を言ってるのかな?笑 なんだかノルマが達成できないのならその分は自分で買えとか言い出しそうな人間ですね

  • 顧客満足のための施策を従業員が横取りしちゃったら、値引きしている意味は無いですよね。 数量期間限定じゃなかったら、売上になるので歓迎なのでは?

  • どちらも正しいかな でも値下げ品では無く「数量限定」の物を店員さんが先に購入したと知った時、あなたが客の立場だったらどう思いますか?

    2人が参考になると回答しました

  • いやいや貴方も買っていいんですよ。 仕事終わったら、お客様となります。 プライベートに入ってくるのはダメだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる