教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

週4で5時間勤務の契約のパートさんを週5の6時間勤務させて(これはパートさんが希望してる)

週4で5時間勤務の契約のパートさんを週5の6時間勤務させて(これはパートさんが希望してる)その状態で2ヶ月勤務すると本部から 時間オーバーしてるのでその方を社保加入させてくださいのメールがきます。すると次の1ヶ月間は週4の5時間の正常な勤務時間に戻します。店としては経費の問題で社保には加入させたくないらしいです。 それの勤務の繰り返しを店がさせてるけどそれっていいんでしょうか? ちなみにその方は母子家庭で非課税世帯なのでいくら働いてもいいの~って言ってます。

続きを読む

168閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 今年の10月から加入要件が改正されます。会社単位として101人以上であって、週20h以上、月8.8万円以上であれば強制加入となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる