教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オーナーと人間性が合わなくて、精神的に辛いので来月の半ばまでにバイトを辞めたいのですが、この場合どうすればいいのでしょう…

オーナーと人間性が合わなくて、精神的に辛いので来月の半ばまでにバイトを辞めたいのですが、この場合どうすればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。事情を説明します。 私は大学生で、4月の頭からコンビニで週3、4日のシフトで働き始めました。 駅前でお客さんも非常に多く、その上質の悪いお客さんばかりで、毎日変なストレスが溜まっていました。 とはいえ業務自体は自分に合っていて楽しいし、周りのクルーもみんないい人ばかりですごく好きだったので、なんとか我慢して頑張って行こうと思ってました。 ところが、オーナーと合わなくて精神的に苦しくて、その気持ちがバイトに支障をきたすのと、今我慢してもまた辞めたくなるだろうということと、何よりもうこの人の下で働きたくないという思いから、今非常にバイトを辞めたいのです。 店は、ベテランでも最長1年半、あとは半年~新人ばかりのお店です。 オーナーへの不満からみんな辞めてしまうのです。 最初は優しかったオーナーですが、機嫌が悪い時とそうでない時の差が激しくて、バイトに当たり散らす、 いくらでも代えがあるとおもってクルーを大事にしない、道具のように思っている、 (辞めていったベテランの直訴も堂々無視。)などクルー全員がオーナーを嫌っています。 本当は辞める一か月前に言うのがベストなんでしょうが、今からだと来月の給料締め日の15日までに辞められれば、 給料をもらいに行くのがあと2回で済んで区切りもいいかなと思い、 先ほどオーナーにその旨と『学業との両立が困難なため』という理由で電話したのですが(今日のこの時間にしか居ないため)、 長期だと言ったから雇った、お前のために費やした時間が無駄になった、いまからは無理だと言われました。 ではいつ辞められますかと聞いたら、 新人が入り次第だから遅くても夏休み前ぐらいなんじゃない?と言われました。 そんなに待てません…。 確かに店に人は足りないのですが、毎日のように応募者は来ていて、月80人は来ます。 なので、採ろうと思えばすぐに採れる気もします。 オーナーの言い分は、今人を募集して、そこから15日までにオリエンテーションをして雇って、また新たにお前のレベルまで育てられるというのか? というものでした。 しかし私のすぐ後に入ってきた人たちもいるので、 1,2週間の差はあっても同じぐらいのレベルの人はほかにも結構居るように思えます。 とりあえず、日数を減らしてもらうってことで電話は終わってしまいました。 できたらすぐにでも辞めたいぐらいなのですが、このまま言い渡されるのを待つしかないんでしょうか?

補足

回答ありがとうございます! なるほど、適用されるのですね。 希望した退職日以降にもシフトを入れられた場合は、行きたくなければバッくれる他ない…ということでしょうか? 2週間前には辞める意を表明したという証明が必要だったりしますか? そしてタイムカードではなく、パソコンに手入力する形なので、なにも残らないのです。

続きを読む

366閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    問題ありません。 労働法では『退職の意を表明してから2週間で労働契約は解除』されます。 オーナーが了承してなくてもOK、2週間で自動的に労働契約はなくなります。 また、もしオーナーが「気分を害したから給料は払わん」とか言い出しても、働いた分の労働対価(給料)は請求できます。 <補足> 改めて退職願を書き、記載日付は電話した日、郵送可。 引き留めに同意しなければ2週間経過後の出勤義務はない。 コピーが無理なら出退勤時間をスケジュール帳でも構わないので記録するかプリントアウト。

  • 我慢しても、早晩退職することは目に見えてますよね。 世の中、無断でバックレる人が多いですが… 「きちんと蒸発」 しませう! 一方的な通信手段は沢山あるじゃないですか メール ファクシミリ 葉書 電報 消えるなら消えるで何故連絡しないのか不思議でなりません(僕の部下のアルバイト男性が無断で来なくなりました) 二週間ルールは、怪我や病気で守れない人がいます。みずからを彼等と同様だと思えばよいのです。 もう行かない。葉書一枚ペロンと投函。終わりです。不払いが起きたらまた質問を!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる