解決済み
現在大学4年生です。就職活動をしてるうちに、自分は企業に向かないと思い始めました。子どもが好きで、中・高の国語免許取得見込みのため教員を目指そうと思っています。愛知県です。願書の期限の都合上今年度の教採には間に合わないので、1年間講師として働き、来年度受けようと思っています。 が、国語はあまり需要がないというイメージがあるので、講師の受け入れ先が見つかるか不安です。講師の受け入れ先が見つからない場合無職になってしまうので…無事見つかるでしょうか?? ちなみに校種は中学校希望ですが、特別支援にも興味があります。臨時免許で小学校も可能なので小学校も良いなぁと思ってます。
770閲覧
>講師の受け入れ先が~ 講師は、「3月に連絡が来て、4月から勤務開始」とは限りません。 講師は、「最長1年」(その後の更新は有り)ですが、「最短1ヶ月」なので、 「4月の1ヶ月だけ御願いします」や、「1~3月に来て下さい」という事もあります。 「6月から年度末まで」という様な事も当然あります。 産休・育休や、急病での療休を取る先生の代わり等、年度途中などザラです。 しかも、場合によっては「○月○日から来られますか」(○月○日=2~3週間後)という連絡もあり得ます。 明らかに「ここ」と固定で判っている場合には、2~3ヶ月前の連絡もありますが。 ですから、「無地見つかるか?」は、来年度が終わるまで何とも言えません。 (来年度の年明けに、「2・3月に御願いしたい」という連絡が来ることもあるので) そして、「常勤講師」は、「月~金毎日、朝から夕方まで勤務。部活顧問や校務分掌も担当」で 「非常勤講師」は、「週のうち、自分が受け持つ授業のコマだけ出勤。(例えば、月1コマ、水2コマ、金2コマ、計5コマ、等)部活動顧問や校務分掌は無し」です。 「講師をしつつ、採用試験に臨む」人も少なくありませんが、敢えて『無職』を選ぶ人もいます。」何故なら、「朝から晩まで働きながら試験勉強をするのが非常に大変だから」です。 講師といえども「教員」ですから、「採用試験の勉強」は、仕事に手を抜く言い訳にはなりません。例えば、「日曜日に部活の試合を監督してくれ」と言われて、「勉強時間が必要なので無理です」とは言えません。 「採用試験の勉強の確保(勉強に全力を注ぎたい)」「何かの時に、学校や他の先生に迷惑・負担を掛けたくない」「いい加減な事をする気はないが、結果として『いい加減な事になる』のは嫌だ」という判断で、敢えて『無職』なのです。
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る