回答終了
通信教育で保育士を目指す場合。何割が保育士を取得していますか?お勧めの大学はどこですか? 取得率の高い短期大学はどこですか? 通信教育です。
119閲覧
全日制の話ですが、短大というのは、高校の延長かつ専門学校的な性質があります。 単位制ではあるものの、カリキュラムはびっしり詰め込まれており、毎日フルに出席しなければなりません。4大感覚で遅刻したりさぼったりしているとすぐにドロップアウトです。 ただ、4大のように放任ではないので、ドロップしないように結構学校が世話を焼いてくれます。この辺が高校の延長的だな、と感じます。 また、短大は実学を重んじることが多く、若年の女子に短い期間で社会貢献できる技能を身に着けさせることにも注力します。 なので、保育だ幼教だ、調理だ栄養だ、被服だ縫製だ、看護だ介護だ、という内容の教育がほとんどなわけです。 おおむね、技能や実技系の単位修得が卒業とダイレクトにリンクしていますから、卒業=そのコースの技能の習得となります。(保育士はじめ多くの資格は短大で認定できます)この辺が専門学校的だなと感じるのです。 なので、何割が取得できるとかではなく、卒業すなわち資格取得です。 通信でも短大の性格は全日制に準じます。 (通信の場合、豊岡短大以外は保育士については+1年) 要は卒業率が資格取得率と思えばよろしいです。 いちばん下の回答のリンクを参考にしてください。
取得は大学ではなくてあなた自身です。自分で頑張らなくては、いくら大学へ学費を払っても、保育士にはなれません。保育士になろうと大学へ入った人は、全員保育士になるでしょう?でないと、学費を払って、大学に行った意味がありません。 CMで通信教育で保育士に、と言うのがありますが、通信教育だけで保育士の資格は取れません。短大か4年制の大学の勉強をすることになります。 大学の短大での通信教育での取得率は、どの大学でも同じです。あなた自身が勉強をしなければ取得できません。 私は国家試験で、68歳の時、合格しました(♂・笑)。問題集で独学だったので、5年かかりました。
1人が参考になると回答しました
保育系の大学ではなく、全学部ですけど https://www.brush-up.jp/univ/article/graduation_rate#p-link4 人気の玉川や明星は卒業できる人は少ないですね
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る