教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特養と老健、どちらの方が勤めるならコミュ力がいると思いますか?私は老健の方がコミュ力いらないと思います。看護師やケアマネ…

特養と老健、どちらの方が勤めるならコミュ力がいると思いますか?私は老健の方がコミュ力いらないと思います。看護師やケアマネさん、相談員が殆どご家族対応してくださるからです。

367閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    特養も老健も、どちらもコミュ力必要ですよ。私は、老健の生活相談員をしていますが、介護現場で働いていた時、時々、面会に来られた利用者家族様から、状態やどのような生活を聞かれました。病気やケガがあった時は、看護師の方から、詳しい事を聞いていますね。 ケアマネや生活相談員にも、相談しに来ますけど、今後どのように介護をして欲しいとか、退所後の事についてが、多いです。おそらくご存じだと思いますが、老健はほどんどが、病院退院後に入所されて、PT(理学療法士)、OT(作業療法士)、ST(言語聴覚士)によるリハビリをしながら、生活する施設です。 ここだけの話ですが、老健のモットーは、在宅復帰を目指していますが、在宅復帰出来た利用者様は、ほどんどいません。特養、ケアハウス、介護付き有料へ入所、体調が悪くなって、病院へ入院、そのまま退所または死去が多いですね。 特養の夜勤は、利用者様が夜勤帯に病気や急変した場合は、介護の夜勤者で判断しなければならないのですが、老健の場合は、看護師も夜勤に入るので、看護師と話し合いで判断出来ると言う事です。あと特養は医師は非常勤、老健は常勤ですね。老健の経営は、だいたいが病院ですから。 働きやすさと言えば、私は老健の方が、働きやすいと思いますね。特養は、ほとんどの利用者様が、入所後、死去するまで生活してますし、雰囲気も老健に比べて、何だか暗い感じ。 ちなみに私の嫁は、特養の介護福祉士をやっていましたが、現在は、デイサービスセンターの介護福祉士をやっていますが、デイサービスセンターは、特養、老健よりコミュ力が必要ですよ。出発前の体調は?利用者様が1日、どのような生活をしていたか?特に、利用者様が問題を起こした時や、事故があった時は、利用者家族様からの苦情がありますから、大変ですよ。 福祉の仕事って、結構奥が深いし、重労働、でも一般企業の会社員と比べて、収入が安いし、土日祝日、お盆、年末年始も仕事(デイケア職員、生活相談員になってから、年末年始だけは休みになりましたけど)、勤務も不規則だし、体調を壊したらおしまいですからね。でも、利用者様、御家族様から「ありがとう」と言ってもらった時は、この仕事をやって良かったと思う時ですね。私も頑張りますから、お互い頑張りましょう。

    2人が参考になると回答しました

  • もともと対人サービスであることと、どうかすると認知症の方相手ですからなんらかの形でコミュニケーションとる能力は求められ、特養と老健でそう差はないと思います。 質問者さんの気にしているのは、ビジネスマナーじゃないけどそういった社会人としてのたしなみなどが不十分だと恥ずかしい思いをする機会はどっちが多いですか?じゃないのかなと感じます。 そんなの気にしなくてもおいおい身につければいいのじゃないかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる