教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのバイトでレシートを先に置いた方がいいと言う人とお釣りを先に置いた方がいいと言う人がいて少し困っています。お客様…

コンビニのバイトでレシートを先に置いた方がいいと言う人とお釣りを先に置いた方がいいと言う人がいて少し困っています。お客様側からしたらどちらの方が良いでしょうか。

40閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    順番から言うとお釣り渡してレシートだと思います。お客さんが物を購入して代金を支払う、お釣りを渡す。ここまでして、初めてお客さんと店側の売買が終了すると思います。その売買の記録がレシートなので、お客さんのお金、つまりお釣りがお客さんの元に戻ってない内は売買が終了していない状態なので、その前にレシートを渡すのは順番が違うと私は思います。 それに、お釣りいりませんと言った事は1度ももないですが、レシート要りませんと言った事は何度もあるので、客の立場としても、お釣りを先に貰いたいと私は思います。

  • 考えたこともなかったです。どっちでもいいですよ^_^

  • 別にどっちでも良いかな レシート基本的にコンビニじゃ貰う気ないしお釣りは手渡しで貰ってそのまま財布にドーンって入れて店出た方がいいからなぁ お客様も沢山いるから分かりにくいのが現実なんですよね。 飲食店バイトしてますがレジがセルフになったのでその心配がなくなりました。

    続きを読む
  • どっちでもいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる