教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

女性に質問です。 60歳還暦、バツイチの男です。 交通事故で病院に通っています。 もう長く通っているのです…

女性に質問です。 60歳還暦、バツイチの男です。 交通事故で病院に通っています。 もう長く通っているのですが、通い始めて3ヶ月位経った辺りから受付の若い女性からの視線を感じるようになりました。 あまり意識はしてなかったのですが意識して確認してみると会計の時に凄く見つめ てくるみたいでこちらも目を合わせると見つめ合う形になります。 他の患者さんとのやりとりを見てると最初と最後にちらっと見るだけで終わってし まいます。 年齢も離れすぎてるし還暦のじいさんなのでなんで見てるのか分からず仕舞いには 遠くからも目が良く合い目が合ったときにこちらも気づいてたら会釈とかします。 そこで少し行動をすることにしました。 スーパーの福引きで当てたと嘘を言って購入したペンケースとかボールペンなどの 小物を渡しました。 凄く喜んで受け取ってくれました。 ただ、ペンケースの中に連絡先を書いた名刺を入れときました。 良かったら連絡先を教えてください。迷惑ならば無視して結構です。その場合は 迷惑をかけません。と。 4時間後に番号通知で電話が鳴りました。彼女はちょうどお昼休みの時間帯です。 電話には出れませんでした。良くても2-3日以内の夜にでも電話くれればいいな と思っていたのでお断りの電話なのかなと思ってしまい。 まさか断るのに番号通知してかけてくるとは思いませんから。 そしたら翌日いつも一緒に居る同僚の女性から、電話でれない時間帯が有るのです か?と聞かれました。?とは思いましたが。 私は断られたと思うことにし、それからは普通に話しかけるようにしてました。 でも、私は見てしまったのです、プレゼントを渡したときに彼女の左手薬指に 指輪が有ったことを。それまでに指輪は見たことがなくプレゼントを渡した翌日 から今までもしていませんでした。 なんだ、これはと思ってふつうに接していても、いきなり通路とかで会うと引き 返えされたり引き返さなくてもすれ違うまでに目が合ってギョッとされて挙動不審 だったりすれ違いざまに急に顔を近づけたら慌てたように跳びはねたり逃げられる ような状況ではない場合は他の患者さんと話をしてる時の声がうわずっていたり。 怖がられてるのかなと悲しかったです。 そんなこんなやってると、なんと彼女のお腹が大きくなってきて妊娠してると わかりました。既婚をとおり超して妊娠です。ショックで3日間寝込んでしまいま した。そして居なくなりました。回りに聞いたら産休に入ったとのことでした。 結局、私が悶々と考えていた時に旦那さんと子供が出来る行為をしていたので 私には恋愛感情ではなく怖がられていただけなんだなと結論づける事にせざる と悲しくなりましたが、自分の気持ちにもけじめを付けるため着信の有った電話 番号にSMSでメッセージを送ることにしました。 電話に出れば良かったし電話すれば良いことは分かった居るのですが勇気が出ま せん。へたれです。 メールには、私の勘違いでご迷惑をかけました。じじいの老害だと思って勘弁 してください。元気な赤ちゃんが生まれるように願ってます。お幸せに。と 送りました。返事なんか期待してません。送り終えた後なんだかすっきりした 様な気分でした。が、なんとすぐに電話がなったのです。 旦那様にバレたらまずいので出ませんでしたが、翌日も電話があった事に対して ヤバいよと再びメッセージを送ると又電話がなりました。 妊娠して産休に入ったということは紛れもない事実なのでどうしようもないので 電話は出るべきではないと思うのですがなんかすっきりしません。 プレゼントを渡した直後やメッセージを送った後の電話は何だったのか、今 すぐに電話しそうで怖いです。 60歳にもなって何を言ってるんだ気持ち悪いなどの回答はいりません。 自分でも分かっているつもりです。 不倫はするつもりは当時も今もないので。 アドバイスください。長くなってしまいすみませんでした。 読んで頂いてありがとうございました。

続きを読む

279閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 私も勘違いされた事あります。 資格試験の予備校通ってた時に受付の40代くらいのおっさんに。20代前半です。 >こちらも目を合わせると見つめ合う形になります。 当たり前じゃないですか。大人なのに目合わせられて目みなかったらただのコミュ障じゃないですか笑 あくまで私の場合、自信があるので好きな人できたら目合わせるどころか具体的に行動しますよ。あからさまにその人だけ褒めたり、通りかかった時に話しかけたり。他の人への態度と少し大袈裟めに区別してます。早く気づいてもらうに越した事はないので。 挨拶なんていい大人なら最低限の礼儀としてする事で好意がわかるはずがありません。 ただこれが一部の男性には通用しないようです。 私は予備校で勘違いさせた人に何かしてもらったら必ず「ありがとうございます」を言っていました。 それは、人として最低限のマナーだからと変に冷たくして逆上させたくなかったからです。上から目線ですがせめてもの優しさという意味でした。それ以上の親切はしてないし愛想笑いももうしませんでした。 私は客側だったのでまだマシですが、接客する側の人はお客さんの厚意を無下にする事はできません。 それが相手の勘違いを加速させてしまうのでしょうね。 彼女にはもう下手に謝ったり長文送ったりせず、早く忘れた方がいいと思います。 電話がかかってきた理由はよくわかりません。

    続きを読む
  • 気持ち悪いとは思いませんが… 電話に出て ドキドキしながら読んでたのに…モヤモヤしか残らない 還暦なんて若いですよ! 元気、勇気出して~

    続きを読む
  • がんばれ還暦 私も還暦

    1人が参考になると回答しました

  • 男って勘違いする生き物。 単なる女の愛想笑いを自分に好意があるのでは、と勘違いしストーカーになるケースが多いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる