教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

働き方についてすぐに回答が欲しいのですが、今の時代はネットの普及が進んだ事を考えるとオフィス勤務のデスクワークについては…

働き方についてすぐに回答が欲しいのですが、今の時代はネットの普及が進んだ事を考えるとオフィス勤務のデスクワークについては完全リモート化した方が良いと思いませんか?オフィス勤務のデスクワークに関しては完全リモート化した方が通勤の時間や交通費の削減が出来ますし、居住する場所を問わずに全国のどこからでも仕事が可能になれば大都市に集中している人口の分散を図ることも出来るのでは無いでしょうか?

補足

今の時代であればオフィス勤務のデスクワークに関しては容易に在宅で仕事が出来る世の中になりましたので、通勤時間と交通費の削減及び大都市に集中している人口の分散化を図るためにオフィス勤務のデスクワークに関してはコロナ禍を契機に完全リモート化を急ピッチで進めた方が良いのは明らかだと感じています。

71閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 働きやすい環境にしないと人材確保競争で敗れて淘汰されてきますからリモート化は今後増えてくと思います

    ID非公開さん

  • 教育、とくOJTと呼ばれるものをどう考えるか。 職場で隣に座ってるからこそ簡単に教えられることは多い。 独学では同じ時間では到達できるレベルが低い、みな同じような穴にはまり、同じような失敗を繰り返す。 個人差も大きく、できない奴は這い上がるチャンスがない。 従業員の帰属意識も低くなるだけでなく、会社から見た従業員も単なるブラックボックス化する、従業員である必要を感じなくなる。 社屋もチームプレイも必要無いなら、そもそも雇う必要ないじゃんって全員請負化する、その結果労基法の庇護下にいられなくなる、不要になったらポイ。 問題解決は遠い。 正しいと思うのなら、ますは自分が実践して成功例を世に示すことだ、じゃないと賛同は得られない。 今の方法に問題があったとしても、それはそれで成功例のひとつではあるのだから、否定するには大きなエネルギーが必要だ。

    続きを読む
  • そうですね良いとは思います。 ただやるのは会社なので社員の利益のためには動きませんよ? 会社の利益のためにリモートワークをするとどうなるか? ①安い人材を求めて国内のみならず国外でも良いという事になる。 ②交通費及びオフィス賃貸料は不要になるが、例えそれで社員の自宅の電気代が上がろうと、それを社員に還元する義務はない。 ③勤務時間が管理できないので、請負や委託のような形態になり、成果に金を払うようになるので必ずしも前のように残業すれば金が貰える、出勤していれば金が貰えるとはならなくなる。 ④成果に対価を払うので、一層シビアな競争が見込まれる。(国外含めて) どうですか? 勝ち残れる自信がありますか?

    続きを読む
  • メリットがあるのはわかってます。それ以上にデメリットがあるから、日本でも海外でもなかなかリモートワークに移行しないのだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オフィス勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#オフィスが綺麗」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる