解決済み
税理士を目指している大学2年生です。 しかし、参考書等で勉強するだけでは不安で、実際に税理士事務所を尋ねて具体的な勉強方法や、試験対策等質問するというのはあまりしない方が良いのでしょうか。
137閲覧
1250017350さん
税理士事務所でこのような質問はしない方がいいですし、税理士だからと言って税理士試験に合格しているとも限りません(弁護士と公認会計士、税務署20年以上勤務であれば、無試験で税理士になれる。と言うことはご存知のはず)。 ただ、毎年11月に各地で開催している「税理士会による無料相談会」でなら質問していいと思います。税理士会による大々的な相談会が毎年11月と2月にあり、2月は確定申告に合わせて実施するので望ましくありませんが、11月は「広報」の意味合いが強いので、回答する税理士によるところが大きいですが、詳しく答えてもらえるかもしれません。
swa785さん
税理士事務所は、勉強方法や試験対策などを教える場ではありませんので、 そのような事はしない方が良いです(仕事の邪魔にもなりますので)。 ご質問にあるような事は、一般的に予備校の仕事ですので、そこで行います。 それに税理士試験は、市販の参考書での独学は極めて困難ですので、本気で 目指すのであれば、予備校の利用を強く勧めます。
知恵袋ユーザーさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
弁護士には将来性がある?稼げないとされる理由やAIの影響を解説
弁護士には将来性がないという話を聞き、資格取得へのチャレンジを躊躇している人もいるのではないでしょうか。...続きを見る
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
弁護士に向いている人の特徴とは?仕事のやりがいや大変な点も確認
弁護士は高収入で華やかなイメージがありますが、実際は肉体的・精神的なプレッシャーが大きな職業です。責任が...続きを見る
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です