教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士をしています。 今の医院で10年間勤めていますが ここ数年は昇給が3000円あるかないか 正直周りの同級…

歯科衛生士をしています。 今の医院で10年間勤めていますが ここ数年は昇給が3000円あるかないか 正直周りの同級生達よりお給料は数万円低いです。(もちろん同じ医院で長年勤務している人ですが) 最近、自分が勤務している医院の歯科助手、受付の求人情報を見つけました。 するとなんと10年勤務して少しずつ昇給してきた 私の基本給と歯科助手、受付の中途と基本給が同じでした…。 もちろんそこに衛生士手当などもつく所に差が出るのだとは思いますが 10年勤務している国家資格を持って 担当患者も抱えている歯科衛生士と 高卒でも資格がなくてもよくて 担当患者などもおらず責任をとらされない助手と ボーナスが全く同じなのは納得いきません。 歯科衛生士と歯科助手は普通ボーナスも同等の扱いになるのでしょうか? 普段の給料はもちろんボーナスでもちゃんと差をつけるべきだと思ってしまいました。 地元の求人情報をみていても 自分の勤務する医院は 他の医院の歯科衛生士と同じ位もしくは少し高い位の給与でした。 これから勤務する助手さんは きっと歯科衛生士はもっと 貰ってるんだろうの思われそうですけど 実際は2、3万円くらいしか変わらないですし 自分が歯科衛生士として勤務する意味、価値が完全に分からなくなってきました。 歯科衛生士はどこの医院も不足しているので 価値のある職業だと思っていました。 【治療計画、コンサル、歯周治療全般(TBI. SRP)、ホワイトニング、インプラント、CRの充填~形態修正、補綴の調整~SETまで、TEK修正】 かなり業務内容は幅広い方だと思います。 担当患者さんへ責任をもって診ているぶん がっかりな気持ちと 歯科衛生士としての自信がなくなりました。 このまま今の医院で勤務しても ほとんど昇給が見込めないのと 歯科助手や受付と同じ扱いをされるのであれば 今のうちに転職しようか迷っています。 こんな事、院長に相談しても きっとお給料は変化しないですよね?

続きを読む

482閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    それはあんまりな話ですね。ダメな上司だと思います。自分の医院のことしか考えてない愚かな医師だとは思います。転職すると決めたなら、だめ元で話してみるのもいいと思います。 ただ、給料や、待遇がまぁよい、人間関係もまぁいいというのであれば、辞める前提で話すのではなく、ただ不満を伝えるだけでもいいと思います。運が良ければ給料あがると思います。

  • 歯科衛生士の資格を活かせる歯科用品を扱うメーカーに転職もありだと思います。

  • 個人評価と給料査定には相関関係があるのであなたへの評価がそれだけということです 納得できないかもしれませんが現実です

    1人が参考になると回答しました

  • 他の歯科医院の給料の話をしてみて、それでも上げてもらえないのなら転職されてもいいのでは?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる