教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの採用センターに応募の電話をしたのですが、電話が苦手すぎてあっ…えっと…という感じになってしまいました。接客業…

アルバイトの採用センターに応募の電話をしたのですが、電話が苦手すぎてあっ…えっと…という感じになってしまいました。接客業なのでやはり落とされますか?採用センターの人から「この人はたどたどしく接客に向いていない」など、電話であのような態度をとってしまったことを店舗に言われてしまうでしょうか?私は電話より実際に話す方が得意です。不安で仕方ないです。よろしくお願いします。

444閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電話応対も採用基準にあるなら、応募時の電話応対も評価されていると思います。 接客業ならお客様からの問い合わせに対応することもあるだろうし。 単なる応募の受付なだけなら評価はしないので関係ないです。 ってかそれを予想し合ったり考えたところで無意味では。どうにもならない事だし。 第一次が電話面接ならば不採用はあるだろうけど、単に電話受付するだけなら、そこで採否は出さないと思います。 でもこれをこうやって予想してるのって自分側に意味あります?対処することないし。 面接の連絡が来たら面接頑張るしかないと思います。 電話面接ならばその場である程度シフト希望とかも受け答えすると思う。単に連絡先とか聞き出すだけなら受付しただけでは。 この予想合戦やっぱり意味無くないですか? やっぱりこの会話無駄でしかないと思うわ。 無駄な会話して気を紛らわすのが必要なのかもですね。 面接の日時決まったら頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる