教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

株式会社エントリーから派遣バイトとして8月6日に7:30〜13:00までアルバイトしていました。

株式会社エントリーから派遣バイトとして8月6日に7:30〜13:00までアルバイトしていました。そこで勤怠打刻をし忘れてしまい会社に問い合せをしたとこ、8月6日本当に出社したのかタイムシートを確認すると言われました。私は確実にタイムシートに体温、出社時間、退勤時間を書いたのですが、確認してもらったとこ書いてないと言われてしまいました。その場合は給料は支払われないものなのでしょうか?労働基準監督署の方に相談などしてみた方がいいですか?詳しい方回答お願い致します。

続きを読む

1,160閲覧

回答(1件)

  • 打刻がないからといって給料払わないは違法です。 とはいえ、証明は必要なので、 その時の現場監督とかにその時間いたかどうか聞いてくれって言えばどうでしょうか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる