解決済み
既卒職歴なし公務員試験の面接について今大学4年生で、来年公務員試験を受けようと思っており、今年の春から勉強しています。県庁、市役所に就職したいと思っています。本来は、大学3年生で勉強を始め、今年試験を受け、来年の春就職するのが普通だと思います。 そこで、来年受けたときに、面接で、「なぜ1年遅れて公務員を受けたのですか?」と聞かれたときに 「3年生から勉強を始めるはずでしたが、コロナウイルスの影響で2年生の間サークル活動が全くできなかったため、母と相談して3年生の間はサークル活動に集中し、4年生から勉強を始め、卒業後の春に受験することになりました」 と答えるか 「民間の就職活動を4年生の夏までしていましたが、就職活動の中で、公務員になりたいと気持ちが変わり、そこから勉強を始めたため、1年遅れて、卒業後の春に受験することになりました」 と答えるか、どちらの方が印象が良いですか? 今までの事実を全て言うと、 私は、元々は新卒で就職しようと思い、三年生の春から勉強を始めましたが、予備校の先生に、「公務員は新卒も既卒も関係ない。」と明言されていたことと、正直、勉強が全く進まなかったことと、コロナ禍の影響で二年生の間、ほぼサークル活動ができなかったこともあり、勉強ができないとぐずぐずしてるくらいなら、思い切って大学生の今しかできないサークル活動に熱中することにしてしまいました。なので、三年生の一年間、同い年の人たちが試験勉強や面接対策をしている間、わたしは勉強はほぼしていなかったです。(この期間のことを「何をしていた?」と聞かれると思います。)今は勉強に集中できています。 ですが、最近気になる一般社団法人で正社員の募集を見つけ、応募して面接まで行きました。(まずはアルバイトで入ってもらって社員に認められれば採用と言われましたが、正直求人に書かれている話と現実がいろいろ違うところがあり、ここは断ってやはり公務員を目指そうと思いました)正社員に応募したのはこれが初めてです。 以上のことをふまえて、面接で、なんで一年遅れて公務員を受験したの?と聞かれたとき、若干事実を盛った言い方にはなりますが、 「民間の就職活動をしていて、民間ではなく公務員として働きたいと思い、一年遅れて勉強を始めました。」と言うほうが印象が良いのでしょうか? それとも、事実により近いサークルのことを言った方がよいのでしょうか? 長文失礼しました
564閲覧
1人がこの質問に共感しました
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る