教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学で簿記を学べるのは何科ですか? 商業科、経済学部、経営学部ですか? おすすめや違いなど教えて欲しいです よろし…

大学で簿記を学べるのは何科ですか? 商業科、経済学部、経営学部ですか? おすすめや違いなど教えて欲しいです よろしくお願い致します。

1,485閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    商学部か経営学部で会計学科があるところが良いと思いますが、大学で簿記そのものを学ぶところは、あまり聞いた事がありません。教えて貰えても、簿記基礎(3級や2級の一部のみ)程度かと。念のため。 実際の簿記(実務や資格に直結で)勉強するのは、実際のところ商業高校だと思います。 大学は資格取得を目指した資格学校とは違いますので、どちらかというと概念的な話です。簿記2級や1級の取得を目指す人向けというカリキュラム構成にはなりません。簿記2級くらいであれば、独学でも(何なら学部は関係なく、高卒でも取れるレベル)取れますし、逆に1級であれば、大学の授業だけでは無理です。必死に独学ふるか、大抵の人は資格専門学校に別途通います。

    なるほど:1

  • 商学部や経営学部です (経済学部は違います) 会計学科はあってもなくても同じです 単純に大学入学後に会計学コースを選んで履修するか、元から学科として独立させて入学時点から会計学を学ぶと決められているかの違いなので。 経営学部経営学科や商学部商学科の中に会計コースを置いている大学が大半です

    続きを読む

    なるほど:1

  • 関係性が高い学部は会計学科のある商学部や経営学部ですが一般的に大学の講義は簿記検定などの資格取得には直結しないものです。 資格取得を目指しているならダブルスクールをするか、大学内に経理研究所や会計研究部などの指導組織が存在する大学を選択すると別途資格スクールに通う必要がなくなります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 商学部があるなら、簿記論や財務諸表論、原価計算論や管理会計論と会計の知識は学べます。経済学部は経済学なので数学を使って経済理論を勉強しますし、経営学部は経営学者の理論を勉強します。大学の試験は論述式が基本ですし、授業が難しいので単位の取りやすい学部にすると良いですよ。簿記は大学に会計士講座があるかないかで決めると良いですよ。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる