教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工事現場で現場監督見習いとして働いて2年目になります。 自分が働いている会社では現場内で2番目に偉い人が工種や他の工事と…

工事現場で現場監督見習いとして働いて2年目になります。 自分が働いている会社では現場内で2番目に偉い人が工種や他の工事との絡みを考えて段取りを行うのですが自分の担当している現場では2番手の人の段取りが悪く 段取りしていない自分が毎回職人さんに怒られるのですが、どうしたらいいでしょうか? 毎回すいませんと謝っているのですが、納得がいきません。 段取りしてる人に直接、職人に段取りが悪いと怒られたと相談しましたが、一向に変わる気配がありません。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    反面教師にすれば良いです 段取りできる人におんぶにだっこよりも 段取り悪い人と職人の間に入ることで仕事を覚えます 職人さんに「私もそう思います こうこうこうすればもっと段取り良くいけますよね」と言えるようになれば良いです そもそも次席のフォローをするのも仕事なのではないですか? 自分の仕事が何かも考えてみて下さい

  • 職人からクレームが入ったら、 そうですよね、あいつは馬鹿だ間抜けだと相づちを打ちましょう その上で 私の言うことを聞いてくれないんですよ、どうしたらいいと思います? と逆に振ってあげましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる