教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(500枚)アルバイトに受かる人と、落ち続ける人には、何の違いがあるのでしょうか? (長文ですがすみません)

(500枚)アルバイトに受かる人と、落ち続ける人には、何の違いがあるのでしょうか? (長文ですがすみません)私は、昨日とあるCDレンタルショップに面接を受けに行きました。音楽には興味がありましたし、今まで経験してきたアルバイトよりもやる気が持てるアルバイトでした。履歴書も用意周到に書き上げ、面接時にも積極的に質問してそれなりにいい印象を与えたつもりです(少なくとも自分からしたら悪い印象を与えたという覚えはありません)。志願先は家からも近く、レジや接客も少し(半年程)経験があり、勤務可能時間帯も比較的長くとったつもりです。正直、落とされる要素が思い浮かびません。しかし、落ちました。その前にも別の職種を受けたのですが、それにも落ちて、今回も含めて二度連続で落ちています。もう私は何処にも受からないのでしょうか?ちなみに私は、今までにアルバイトを三つ経験してきました。しかしどれも1年以上続かなく、三つともとある事情で辞めました(辞めた理由はそれぞれ違いますが…)。特に、三つ目のバイトは、経営者とケンカをして辞めました。正直、この先今までのと同じ業種のアルバイトをやる事にはためらいがあり、それ故、アルバイトの選択肢も自ずと限られていってしまいます。こんな自分はもうアルバイトは出来ないのでしょうか?アルバイト先を選ぶ事は自分で自由に出来ますが、「不採用」という事実は、自分ではどうにも変えられません。雇用主が採用を決める上で第一優先にする事って、本当に「やる気」なのでしょうか?以下の質問について、どれでもよいので、意見がある方は是非お願いします。 ①アルバイトに受かる人と、落ちる人の違い ②よく言われる、「採用の場合には○○日の○○時にご連絡を差し上げます。もし、ご連絡が無き場合は、ご縁が無かったという事で…」というのは、「アンタは取らないよ」とイコールなのでしょうか?私は今までそのパターンで落とされています。もし、採用の場合は、面接終了時に、「じゃあ、採用という事でよろしいですか?」って言うのではないのですか? ③雇用主が採用時に優先する事 ④私の駄目な所はなんでしょうか? 上には自分に関してまだ書いていない事があるので、情報不足ならば、ご回答の際に質問をしていただければ、補足に情報を追加致します。

続きを読む

19,940閲覧

2人がこの質問に共感しました

her********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ファーストフードのアルバイト面接を数年してた経験から少しアドバイスになればと思います。 ①アルバイトに受かる人落ちる人・・・事業主の要望に合う人か合わない人かだと思います。 やる気はあまり関係しないと思います。働ける時間、曜日、月にいくらぐらい稼ぎたいか、あとは容姿、接客業なら笑顔が出るか真剣な顔つき、言葉使い、口調、など・・・いっぱい働きたいです!っていう人も居ますが事業主は週2~3日で一日2~3時間ぐらいの人材募集することもあります。採用しても働らかせてあげられなければ、相手の不満になりアルバイトは辞めていきます。 ②に対しては一様、礼儀ではありませんがその場で回答は出しません!そのお店の社員同士でどうするか話し合いどの人にするか決めるからです。また、面接は事業主が面接者にする事でもあり面接者が事業主を見る事でもあります。その為後日に連絡っと言う方法をとります。あなたにも断る権利があるからです。 ③雇用主が採用時に優先する事・・・実際に面接の時に質問等ありますか?って聞かれた時にでも聞いてみてはいかがですか? 『今回の募集は長期採用の募集ですか?短期採用の募集ですか?』とか『今回の募集はどのような理由での募集ですか?』とか・・・たまに高校生でも聞いてくる子は居ましたよ!採用側としてはそれを聞かれたからって不採用にするとかはしないと思います。ただし面接官もいろんな人がいますから、そんな事あなたに話す必要はありません!って言う人もいるとは思いますが・・・ ④・・・正直わかりません!実際に会ってませんし、ただタイミングの問題ではないでしょうか?アルバイトをしてる人はあなた一人ではないのでどうしても長時間働かせてあげられない、とか積極的すぎて雇用主が疲れるホドとか・・・・^^; あせって強引に採用してもらうよりゆとりをもって自分が働きたいと思えるお店で働いた方が楽しいと思いますし勉強にもなると思います。がんばって縁を探してください。 長文失礼

    なるほど:5

    kus********さん

  • バイトに(面接を)落とされた理由など 『(店側にとって)君より都合のいい人を雇うことにしたから』 しかありません。 学生さんですよね?若い世代の場合 「仲間内では全然OKだけど、仕事先の上司相手ならNG」 といったことが分かっていない(悪い印象を与えたつもりはないのに、やってしまっている)という可能性があります。 ②イコールではありません 大概「もう少し待ったら、もっといい人が応募してくる人がいるかも・・・」という本音が隠されています。 即決するのは余程の経験者で、「この応募者は逃したくない」と思わせたか、かなりの大規模な所で「素人がやれるような雑用係なら出来る」と思わせたかでしょう。 ①③雇う側にとって、都合がいい相手かどうか? やる気というのは面接時のテンションだけではありません。 ・店側が入って欲しいシフトに入れるか 募集をかけるさい、「~曜日に入れる人が欲しい」と表に出ない条件が存在する場合があります。(いちいち広告を書き換えない) 土日の仕事を頼んだとき嫌がらないか ・上司の意見を良く聞き、仕事をきちんと覚えるか まさか、前のバイト先を辞めた理由を正直に「店長とけんかしたから」と言ってませんよね。 上司のいう事を聞けない部下は必要とされません(上司というのは部下の失敗の責任をとらされる立場なので) ・やる気がある(=根気がある・長続きする) ひょっとして、前のバイト3種はそれぞれ全く違う職種ですか?それを面接相手は知っていますか? バイトも職種も長続きしない・・・と判断された可能性はありませんか? 面接でやる気をアピールするつもりで「休みは要りません」など、“そんなことしたら長続きせんだろう!”といった言動をしていませんか? (理想に燃える頑固者=扱いにくいと思われていませんか?) 面接で、面接官はどんな質問をしてきましたか?貴方の答えをどれだけメモしていましたか? 面接官の書いたメモが多ければ多いほど、“履歴書に面接官の欲しい情報が書かれていなかった”ということになり、履歴書が完璧では無かったことになります。 一度、親戚とかの偉い人(雇う立場の人)に相談してみてはどうでしょう? そこで「なに古臭いこと言ってんだ!」と思うことがあっても、無視してはいけません、仕事というのはそれでまわっていると部分もあるのですから。

    続きを読む

    なるほど:2

    mir********さん

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる