回答終了
サラリーマンから教師に転職することはできますか? 教員免許を取っても、採用試験に受かるかどうか、難しい面があると思っています。中学・高校の数学の教員を考えています。年齢は30代後半です。給与が下がるのはかまいません。
147閲覧
教育学の教員です。 「教員免許を取っても」ということは、これから「中学・高校の数学」の免許を取るということでしょうか? それだったら止めておくべきです。30代後半でやることではありません。 卒業学部にもよりますが、あなたの場合、教育実習が必須です。中学の免許も合わせて取るなら介護等体験も必要となり、どこかの時点で現在の勤務を退職するしか無くなります。 また、通信制大学でも教育実習のためには正規編入がmustですから、授業料等で年間に3-40万程度はかかります。これは1単位も取れなかったとしても毎年かかります。どうしてかというと、 ・教職課程の科目はオプションで別費用 ・スクーリングのための宿泊費、交通費 がかかるからです。 免許に必要な単位は大卒の場合59単位(67単位から体育などを8単位減らして)。中高両方となるともっと増えます。おそらく免許取得までに4年程度はかかるでしょう。その途中で退職をするとなると、バイト生活をして学費と生活費を稼ぎながら勉強を続けるということになります。 そこまでして40代前半で免許を取っても、採用試験に合格しなければ講師を続けるしか無い。ところが、数学というのはそれほど講師採用が簡単ではありません。わけは講師が必要な理由を考えれば分かります。 何らかの理由で、正規の教員が休職をするから代替講師が必要になるわけですよね? その「何らかの理由」で一番多いのは、産・育休です。ところが、数学というのは圧倒的に男性教員が多い。休職者がそれほど多い教科では無いのです。 そうすると、年間を通して継続的に勤務できるとは限らない。1年のうち半分くらいしか働けない、今年は働けたとしても来年はどうなるか分からない。40代で収入、生活が極端に不安定になります。 既に免許が有るなら、採用試験にチャレンジするのは悪くないと思いますが、これから免許を取るなんて話であれば人生を棒に振るくらいの覚悟が必要です。
なるほど:1
最近は、採用試験時の年齢制限を大幅に緩和する自治体が増えており、年齢制限なし、というところもあるそうです。 ですので、可能性は十分あると思います。教員免許を取るのはもちろんですが、採用試験で一度落とされても、非常勤講師としてとにかく教歴をつけること(場合によっては学習塾などでも)、また、そこでいい授業をするよう心がけることで、再度の受験で合格に近づけるんじゃないかと思います。 また、外国語が堪能な人や実務経験者の特別枠が設けられることがあり、年齢条件などが大幅に緩くなっていたりしますので、「一芸」お持ちでしたら考えてみられるといいと思います。
< 質問に関する求人 >
サラリーマン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る