教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業説明会やインターンシップなど参加時には、ナビサイトを通して、ありとあらゆる個人情報が企業側に提供されるようです。

企業説明会やインターンシップなど参加時には、ナビサイトを通して、ありとあらゆる個人情報が企業側に提供されるようです。個人情報が企業側にいくことで、しつこく電話やメールが来たり、内定した企業や最終的にどこの企業に就職することにしたかなど、企業から電話がかかってきそうですが、そんなことはないでしょうか。

25閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業で人事をしていました。 そんなことはないです。 「いただいた個人情報は、採用選考にのみ使用し、使用しなくなれば適切に破棄します」としている企業が多いと思います。 勧誘の電話だとか、関係ないことに使われる可能性はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる