教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は50歳である会社に新入社員として入り、3か月たちました。 最近、ラインから外れることになっている人の仕事の一部を引…

私は50歳である会社に新入社員として入り、3か月たちました。 最近、ラインから外れることになっている人の仕事の一部を引き継ぐ ことになりました。その仕事はエクセルを使って顧客に提出する資料を作る仕事なんですが 「これ見ておいて」と直属の上司に言われたその仕事についての資料は 完成したエクセルを使った資料(ただしPDFのみ)と参考資料のみで 特にレクチャーをされることもありませんでした。 そして来月から自分がその仕事を引き継ぐ時になって、今までその仕事を していた人に、「PDFではなくてエクセルファイルはありませんか?」 と聞いたら「ほかの人に聞いて、自分よりもうまくできるから」と 答えにならない返答をされました。 要するにエクセルファイルはあるけれど、それを渡すつもりはないという ことなんだと思います。 そもそも直属の上司やその上の上司に今までその仕事をやっていた人に 仕事の内容は聞いてくれと言われたので聞いたのですが、突き放されて 正直、今の会社で今後10年くらい働くことができるのか不安になりました。 任される予定の仕事については、レクチャーもないので自分で渡された PDFの完成資料と参考資料を見てなんとか自力で作成ができそうなめどは 立っていると思います 私はうまく人の懐に飛び込んだり、昼ご飯を一緒に食べたりして気に入られる ことが苦手なので、今後もっと難しい仕事に直面した場合、人に質問をする タイミングを逸したり、自己判断で誤ったり、最悪なのは、どうしようもなくて 質問をしても助けてくれないのではと思って不安になります。 いまから他の会社に行くと言っても同じような困難に直面するとは思いますが、 やるべき仕事が単純で体力勝負だったり、一人で練習をしたら乗り越えられる 仕事の方がいいのかとも思います。 そうしたら給料はかなり低くなることは覚悟しなければなりませんが 自分の持っている体力や一人でできる努力で乗り越えられるかもしれません。 このまま今の会社で10数年はたらくことと、ブルーカラーの仕事に かわることとどちらかいいのか迷いが生じています。 3か月かそこらでやめるのが悔しくもありますが、もう若くないので、 前向きじゃない苦労はしたくないと思うし 何か意見をいただけたらと思います。どんなことでもいいので よろしくお願いします。

続きを読む

177閲覧

回答(6件)

  • そもそも、なんでそこにしたのかと、そこの仕事内容は事前に確認しての入社ですよね? 何故あなたを採用したのでしょうね。 その2つの背景や理由が分からないとアドバイスのしようも有りませんが、結論から言えば、なんと中途半端なのか? あなたの対応も会社の指示も判断も。 もしかして面接の時に、「Excelは出来ます。』…と答えてしまった? それに50代ともなれば普通、何処でも即戦力と考えるのが一般的ですから、入りたくて背伸びしたとか? 会社が、あなたの実力を試す為に、意地悪くPDFからの資料作成を指示したと思えば? パートか正社員か派遣かは分かりませんが、普通なら試用期間は3か月程度。そこで判断するつもりなら? 踏まえて、あなたの対応。 もうちょっと大人の対応しましょうか。 既に10年居るつもりみたいですが、それにしては存在価値ゼロ。 どうしましょうかね。 業務の状況報告と見積りをしましょうか? ①引き継ぎは無いのでしょうか? ②Excelは出来てもPDFからでは、コピーした用紙から、また一から作り直さなければなりません。 Excelデータを頂ければ数分で済む事が、何日も掛かります。それでも宜しいのでしょうか? ③お客様の紹介はして頂けないのでしょうか? しない!…と言われたら[何故?] ④お客様に提出するのに、上司の審査承認もないモノは普通出せないでしょう。 ⑤そこは出来栄えの確認や責任転嫁も踏まえて、上司への提出は必須でしょう。 後で上手く行かなかった場合の保険として。 ⑥審査承認さえ貰えていれば、例え上手く行かなかったとしても、あなたが責められる事は無い。(建前として) もし理不尽な上司なら、それでも怒るでしょう。 最後の最後に、あなたなりのリスクヘッジはしておくべきですし、それをやるのにどれぐらい掛かりそうなのか? 今の状況からしてどうなりそうか? そこは報連相ですよね。 それに対しても反応が無ければ、諦めても良いと思います。 せめて10年はやり切りたいのなら、今の不満を口に出したり愚痴らない事でしょうね。 いつも前向きに考え前向きに行動していれば、自分が変わるより相手を変える事が出来るかもしれません。 私には無理です。^ ^ 私なら、上司を捕まえて直談判しますね。 引き継ぎ殆ど無いのですが【どう思います?】…とか PDFだと、それをExcelに置き換えるだけでも数日は掛かりますが、【どう致しましょうか?】…とか、 相手から答えを出させる誘導尋問(質問)で。 【で、この先はどうすれば宜しいでしょうか?】…とか。 単にYEG/NOで答えられる質問の仕方ではなく、必ずコメントしなければならない様な質問の仕方とか。 そこを心掛けて頑張って下さい。

    続きを読む
  • 「作業手順書は、存在しないのですか?」と 上司に尋ねた? 「手順書も存在しない仕事を新人にさせて大丈夫なんですか?」「企業のリスク回避は、計算されてないのですか?」と。

  • 50歳での悩みとしてはちょっとレベルが低いんじゃないかと思います。 事務的な書類作成などは今も昔も…ここ20年高度な処理方法はしてはいません。 受け取った書類がどう配置されていようが簡単に作成が可能なので、pdfだろうがexcelだろうが書類作成で悩むことはないはずです。 聞いてくれと言われて聞いたが、回答が意にそぐわないことは…50歳ならば様々な経験があるだろうからの回答だと思うので想定の範囲内だと思いますよ。前任者がさらにその前にに苦労していたことかもしれませんので…属人的なやり方までは引き継ぐべきでは無いです。 年齢からルーチン作業が楽って考えてしまう…あと数年で定年という人がそれまで無難に過ごせる逃げ切れればいいような考えでは、仕事が無くなりますよ。 そんな簡単な仕事はいろんなハンデキャップを持った人に分け与えたり、再雇用やもっと安いところにアウトソーシングすればいいだけなので。 知識が無ければ勉強して自分の可能性を広げていかないと…そういうタイプの人が多いのでその奪い合いとなり、結局は振り回される結果になると思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あなたの上司に言いましょう。 「教えてくれないので困っている。このまま引き継がれても、私は何もできない。会社も困るのではないか。」と。 上司は、思った以上に部下のことを見ていません。前任者が引き継ぎをしていないことも、あなたが困り果てていることも、思いあまって転職まで考えていることも、そしてあなたがこうして知恵袋で相談していることも…上司は何一つ知りません。 人は鈍感なので、言われなければ気づけないのです。 (あるいは、薄々気づいていても、関わるとめんどくさいので気付かないフリをしています) だから、言いましょう。「困っている」と。言って聞き流されるなら、文書で示しましょう。それでも無視されるなら、上司の上司に訴えましょう。 あなたの仕事は、「ある仕事を引き継ぐこと」です。 そのためならば、何をしても許されます。逆に引き継げなければ、零点です。任務を果たしたことにはなりません。 障害があるなら、なぎ倒していきましょう。あなたには、万難を排して職務に当たることが求められています。 上司から「いい加減にしろ、勘弁してくれ」と言われるまで、手を緩めてはなりません。 ご武運をお祈りします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる