教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヘアメイク職について、詳しい方教えてください。 親戚のお姉さんは、専門学校行って美容師になってからヘアメイクアーティスト…

ヘアメイク職について、詳しい方教えてください。 親戚のお姉さんは、専門学校行って美容師になってからヘアメイクアーティストになりました。(映画やドラマ関係に携わってます)Instagramで相互フォローしてる子の投稿を見たのですが、 普通の4年生大学卒業後、独学でヘアメイク(芸能事務所の専属)になったそうで、 今23歳です。 資格はどの種類か聞くと濁すので多分 無免許でヘアメイク仕事してるのかもしれませんが。 大学四年卒業後って22歳ですよね? 詳しい方教えてください

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メイクだけだとしたら資格はいらない 髪の毛触るには本来美容・理容の資格いる ただ、メイクしたついでに簡単にヘアセットしたという言い訳さえ通せたら無資格でも髪の毛を触る事は出来る 仮にバレても罰則もないですし

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヘアメイク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる