教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

研修医あがりの社会人1年目の26歳女です。

研修医あがりの社会人1年目の26歳女です。大学院修了後に2年だけ研修医をしており、月に20〜30万いただいていました。 春から社会人になる為、医療とはお別れしました。理由は、金銭感覚がずれてしまないようにする為と、仕事に集中して頑張る為、彼氏ができた為です。 仕事を始めて3ヶ月が経ち、仕事の難しさを痛感しています。7:30〜19:00で休みは月に6回、ほぼ毎日残業、休日も勉強会。それでいて手取りは17万ほどです。正直、やってられないなと思ってしまいます。 友人やTwitterをみると仕事もろくにせず、研修医を続けてブランドバッグに囲まれたり整形をしたりしている子たちがたくさん目に入ります。 もう一度足を踏み込めば抜け出せなくなるからと、連絡先も全て消しアドレスも変更しましたが、ふとたまにやめなければよかったのかな?とか、研修医してる子たちが羨ましいなと思ってしまいます。 私の決断は正しかったと思います。 むしろ修了後に研修医をしていたことは黒歴史だし自分の中で反省もしています。 ただ、毎日仕事で疲れていると上記のように考えてしまい嫌になります。 私の決断は正しかったということや、仕事を頑張っていることなど、当たり前なことだけど認めてほしいです。。

続きを読む

217閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私は研修医でもなんでもないただの研修医の彼女なのですが、今研修中の彼は 朝6時半には家を出て、帰宅は22時。 当直は月に5回か6回。救急に至っては 午前3時退勤の午前6時出勤をしてます。 主様はその様な研修を乗り越えた上で 社会人になられてるのなら だいぶ7時半〜19時の勤務時間などは まだ楽に感じそうですが… また、他にも良い条件の職場は必ずあると思います。大学院卒でしたら尚… 転職するのも手ではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる