回答終了
民間→公務員への転職について この4月に新卒で民間企業の技術職に就職しました。修士課程を修了したため今年で25歳になります。 自身の専門分野を活かしたいと考えて民間企業に入りましたが、・業務内容に一切興味が持てない ・研究への熱意が湧いてこない(燃え尽きた?) ・様々な面で労働環境、条件、待遇が悪い ・転勤が頻繁(就活中は許容範囲だと考えていたが、実態は異なった) といった理由から、2,3年以内に当初より興味のあった公務員(市役所: 事務系)への転職を考えています。 しかし、大学院を出て年を重ねており(転職時に27〜28歳?)、かつ理系の人間が市役所の事務職に転職できるのか疑問です。また、残業が多く公務員試験などの対策に時間を割きにくい状況でもあります。 そこで、以下が質問です。 ①院卒の民間→市役所(事務系)への転職は可能か また、難しいかどうか ②転職をするならできるだけ早い方がよいか ③試験勉強は独学でも可能か よろしくお願いします。
443閲覧
1人がこの質問に共感しました
①年齢制限を満たしていれば可能です 技術職から事務職の場合なぜ公務員の技術職ではなく事務職なのかを言えないと間違いなく落ちます ②できるだけ早い方がいいです 遅くなれば遅くなるほどチャンスは減ります ③SPI等で採用しているところなら独学で十分です 教養のみであれば独学でも不可能ではないです 数的や判断が今の時点で得意なら可能性はあります 教養+専門試験を課すところは働きながらかつ残業多いなら来年には間に合わないと思います 都道府県庁や政令指定都市みたいな大きなところは30歳前後まで受けれますが他は26.27.28歳あたりでも受けれないところもあります 選択肢を増やすために技術職の市役所職員や国家公務員も検討してください 国家公務員も転勤はありますが基本はブロック内なので全国を転々とすることはありません
技術職、と一口に言っても選考はさまざまですよね。質問者さんの専門分野というのは具体的には何ですか? 機械、電気、建設等であれば、公務員は「技術枠」として応募することができますよー 私の友人は薬剤師の資格を持っているので薬剤師職で公務員となり、今は県立病院に勤務しています。
なるほど:3
民間企業で2年ほど勤めて公務員に転職した者です。 1. 民間から市役所への転職は可能です。実際に私も内定頂きました。民間での経験を話せると重宝してもらえると思います。 しかし面接等では、なぜ公務員になるのか、なぜ最初から公務員を目指さなかったのか、色々根掘り葉掘り聞かれます。 どうしてこういう経緯になったのか、それに至る一貫性のある考えをきちんと説明できれば全く問題ないと思います。 2. ここは私の偏見になりますが、どちらでも良いと思います。 3,5年は続けろとか聞きますが、私はそれまでの職場にあと数年もいたくなかったので早々に転職しました。3,5年続けてから転職することのメリットは存じませんが、2年で辞めた私でも国家公務員や地方公務員から内定頂けたので特にデメリットはないと思います。むしろ新卒カード使えるうちがいい気もします。 3. 試験勉強は独学でも可能です。私は職を辞してから半年間ほど専門学校に通い、知り合いは職を辞して3ヶ月ほど独学で総合職以外の公務員試験には合格しました。 ただ、知り合いは法学部出身だったので基礎知識はあったのかな、と思います。私も知り合いもmarch又は関関同立レベルの大学卒です。 質問者さんは院卒とのことですから、勉強できる方だと思いますので集中できる時間さえあれば独学でも十分合格されることと思います。 ただ、働きながらの時間の確保が難しいという点が心配ですから、職を辞するか、より長い期間の勉強が必要と思います。 市役所だけ受けるおつもりなのですか?国家公務員や県庁などは受験されませんか?もし国家も受けるなら、官庁訪問などで急な有給を申請しなければならないので、それが難しい職場であれば、働きながらは中々難しいのかとも思います。 市役所しか考えていらっしゃらないのなら気にしなくても良いとは思いますが。 働きながらやるか、辞めるか、まずは過去問など解いてみて現段階で自分がどの程度できるか知るのも手かと思います。 応援しています。がんばって下さい!
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る